食育研修会を実施しました!

2025年7月23日 12時44分

7月19日に、学校独自事業「自律性・豊かな人間性の育成」として食育研修会を実施しました。PTA生徒指導委員会が中心となり、保護者にも声をかけて、生徒・保護者・教職員が一緒に「食育」を学びました!講師はアスリートフードマイスター長田恵理先生です。「時短・簡単・栄養 朝ごはん~朝タン(朝タンパク質)で集中力アップ~」と題して、すでに5月10日に全校生徒対象で実施した「食育講演会」の短縮版のミニ講演会で「朝、タンパク質を摂ることの大切さ」「成長期に食べることの大切さ」を学んだ後、栄養満点の朝食メニュ-「サバ缶味噌汁」「じゃこ豆トースト」を実際に作ってみました(メニューの詳細は、保健だより7月号に添付して既に紹介しています)。

食1 食2

食3 食5

食4 食6【感想は続きから…】