新着情報

悔しさをバネに掴んだ日本一!!(陸上競技部 尾﨑星さん)

2020年2月4日 16時37分
2019年度

 去る2月1日(土)に大阪城ホール(特設室内競技場)で開催された第103回日本陸上競技選手権室内競技大阪大会において、本校陸上競技部2年生の尾﨑星(おさきあかり)さんが、U-18女子60mで見事、日本一に輝きました。
 本大会は、2か月後に開幕するトラックシーズンを前に、全国の有力選手が冬季トレーニングの仕上がり具合を確認するために集結する伝統ある室内競技会です。
 尾﨑さんは、他を引き寄せない速さで予選を1位通過し、決勝では予選のタイムを0秒03縮めて先頭でフィニッシュラインを駆け抜けました。
 昨シーズンは故障等で本来の走りができない場面が多く、悔しい思いをしてきた尾﨑さんですが、高校最後のシーズンを前に好スタートを切ることができました。今後の活躍を期待します。

大会名:第103回日本陸上競技選手権室内競技大阪大会
期 日:令和2年2月1日(土)~2日(日)
出場者:尾﨑 星(2年生)
結 果:U-18女子 60m 予選 7秒62(1位通過)
               決勝 7秒59(優勝:日本一)

 (本人のコメント)
久しぶりにこういう舞台で優勝することができて嬉しいです。昨夏に腰を痛めて思うような練習や走りができず、不安や悔しい思いが募りましたが、今冬は怪我の再発予防や走り込み、筋力アップ、スタート強化に励み、楽しみながら練習に取り組めています。
高校最終学年の今年は、全国大会の決勝で勝負したいです。