新着情報

探究ゼミ 入賞報告

2020年12月7日 08時39分

国学院大学・高校生新聞主催 第16回「地域の伝承文化に学ぶ」地域民話研究部門 団体の部において、本校2年生の探究ゼミの研究が佳作に選ばれました。
(探究ゼミとは、2年生探究コースの生徒が数名ずつのグループに分かれて、1年間かけて、あるひとつのテーマについて研究し論文にまとめ発表する取り組みです。)

このたび、佳作に選ばれた探究ゼミの生徒は2年生の5名です。

 2年 西谷文輝
    盛本理奈
    吉岡暖人
    高垣芽生
    木下果歩(生徒代表)


探究ゼミの概要
「桂蔵坊伝説について」の研究
桂蔵坊という江戸時代の飛脚狐伝説がどのように変化していったかを研究。

文学部教授 花部英雄先生による講評
「一つの伝説が時代の動向や信仰、芸能などと関わって成長したり衰退したりしている姿が見られる。本論のあとに多くの資料を載せた意義は大きい。」


全国の舞台での入賞、おめでとうございます!