鳥取看護大学訪問研修
2021年7月21日 12時31分 7月20日(火)
看護医療類型の2年生が鳥取看護大学を訪問し、研修を実施しました。
午前中は、鳥取看護大学の紹介やキャンパス内の見学をして、大学でどのように看護を学ぶのかということについて理解を深めました。
午後は、「老年看護」をテーマとした模擬講義を受講しました。その際に、視力や聴力が弱くなったり、指先の動きが悪くなったりする状態とはどのような状態なのかを体験することをとおして、対象者の「できない」ことに着目するばかりでなく、「できること」に着目することの大切さを理解することができました。
また、学生のみなさんのメッセージの動画をみて、八頭高校の先輩が活躍する姿に大いに励まされました。
1日の研修を通じて、看護を学ぶことについて理解を深めるとともに、自分の進路について具体的に考える機会となりました。
この研修は7月9日(金)に実施する予定でしたが、大雨の影響で中止となりました。しかしながら、急な日程変更に対応していただき、研修の機会を与えたいただいたことに心から感謝します。