2025/07/22
ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
2025/07/18
2025/07/17
2025/07/16
2025/07/15
2025/07/14
八頭中日誌
教育実習の先生をお迎えしました
2021年5月24日 11時35分 今日、お二人の教育実習の先生をお迎えして、本年度八頭中学校がお受けする教育実習がスタートしました。期間はお二人とも6月11日(金)までの3週間の予定です。
実習生の先生を簡単に紹介します。
まずお一人目は、葉狩みなみ先生です。葉狩先生は八頭中学校に統合する前の中央中学校のご出身で、現在は神戸の大学で英語の勉強をされています。配属の学級は1年2組です。
そしてお二人目が能登谷悠生先生です。能登谷先生は、公立鳥取環境大学で学んでいらっしゃいますが、なんとご出身は北海道の釧路市だそうです。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、明治時代に鳥取から多くの士族が釧路に移住し寒冷の大地を開拓しています。その縁で鳥取市と釧路市は姉妹都市になっていて、釧路市には「鳥取中学校」という中学校もあります。残念ながら能登谷先生は鳥取中学校出身ではないそうですが、遠く鳥取の大学目指して来て下さっています。担当教科は理科で、2年1組の配属です。
お二人の先生には、元気で素直な八頭中学校の生徒とたくさん関わっていただき、教員志望の意を強くしていただけるような3週間になることを願っています。
葉狩先生、能登谷先生、どうぞよろしくお願いします!。
お知らせ
○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
6 / 29
(日)
6 / 30
(月)
7 / 1
(火)
7 / 2
(水)
7 / 3
(木)
7 / 4
(金)
7 / 5
(土)
7 / 6
(日)
7 / 7
(月)
7 / 8
(火)
7 / 9
(水)
7 / 10
(木)
7 / 11
(金)
7 / 12
(土)
7 / 13
(日)
7 / 14
(月)
7 / 15
(火)
7 / 16
(水)
7 / 17
(木)
7 / 18
(金)
7 / 19
(土)
7 / 20
(日)
7 / 21
(月)
海の日
7 / 22
(火)
7 / 23
(水)
7 / 24
(木)
7 / 25
(金)
7 / 26
(土)
7 / 27
(日)
7 / 28
(月)
7 / 29
(火)
7 / 30
(水)
7 / 31
(木)
8 / 1
(金)
8 / 2
(土)
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp