ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

今日の給食はスペイン料理でした!

2021年6月2日 13時59分

 毎年6月は「食育月間」と定められています。今年の八頭町の学校給食は、この食育月間に「世界の料理」をテーマに献立を考えて給食を提供してくださるようです。このコロナ禍で海外旅行に出掛けることの出来ない昨今、学校に居ながらにして世界の料理が食べられるなんて、本当に素敵ことです。
 そのトップをきって、今日の給食はスペイン料理でした。献立は以下のとおりです。
 ◇主食・・・パエリア
 ◇主菜・・・スパニッシュオムレツ
 ◇副菜・・・トマトのスープ、フルーツミックス
 スペイン料理というと、真っ先に頭に浮かぶのは、やっぱりパエリアですが、今日のパエリアはエビやイカなどの魚介がいっぱい入っていて、スペインレストランで食べるパエリアよりもかえって“ 美味しい ”と思ってしまいました(私は・・・)。
 このあと、7日(月)は中華料理、10日(木)はカナダ料理のようです。私には、カナダ料理のイメージが全くできません。10日が楽しみです。
~給食センターからのメッセージ~
◇世界一周給食~スペイン料理~;今月は、世界の料理を給食に取り入れました。最初に登場するのは、スペインです。パエリアは、スペインの代表的な米料理です。魚介類、肉、野菜などを入れて作ります。スペインでは、軽い食事を含め1日5回食事をします。

~1・2年生の給食の様子~

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

7月

6 / 29
(日)
6 / 30
(月)
7 / 1
(火)
7 / 2
(水)
7 / 3
(木)
7 / 4
(金)
7 / 5
(土)
7 / 6
(日)
7 / 7
(月)
7 / 8
(火)
7 / 9
(水)
7 / 10
(木)
7 / 11
(金)
7 / 12
(土)
7 / 13
(日)
7 / 14
(月)
7 / 15
(火)
7 / 16
(水)
7 / 17
(木)
7 / 18
(金)
7 / 19
(土)
7 / 20
(日)
7 / 21
(月)
海の日
7 / 22
(火)
7 / 23
(水)
7 / 24
(木)
7 / 25
(金)
7 / 26
(土)
7 / 27
(日)
7 / 28
(月)
7 / 29
(火)
7 / 30
(水)
7 / 31
(木)
8 / 1
(金)
8 / 2
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp