2025/05/02
ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
八頭中日誌
本年度1回目の避難訓練を実施しました
2021年6月16日 17時45分 本日6校時に、本年度の第1回目となる避難訓練を実施しました。
本日の訓練は、火災を想定した訓練でした。避難場所はグラウンドを予定していたのですが、生憎(あいにく)の雨のため、急遽避難場所を体育館に変更しての訓練となりました。
避難場所が体育館となったことで、生徒にとっては、いつもの全校集会と同じ経路の移動となりましたが、それでも、いつもの全校集会の際は“集合”・・・、今日はあくまでも“避難”です。整然と、迅速に、1秒でも早く!、そんなことを意識した“避難訓練”であったと思います。
生徒に火災発生時の校舎内の様子を体験させるため、業者の方に依頼して、校舎内の防火扉・防火シャッターを全て下ろしてもらった中での訓練でした。濃い灰色のシャッターが下りた廊下は普段の光景とは全く異なり、閉塞感があり、恐怖さえ感じます。
訓練が終了し防火扉とシャッターを復旧していただいたあと、業者の方が「普通は大騒ぎしながら避難していくのに、八頭中の生徒は一言もしゃべらずに静かに避難しますねぇ!。指導が行き届いてますねぇ!」と誉めてくださいました。八頭中学校の生徒は、きっと意識が高いのです!。お誉めいただき、ありがとうございました。
お知らせ
○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp