ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

素晴らしい文化祭でした(その2)

2021年11月2日 18時13分

 (その1)に続けて文化祭の様子を紹介します。

【茶道部お点前拝見】
 一昨年度までは、文化祭の日の昼休憩に「お茶会」を開催し、事前にお茶券を購入した生徒や先生方、保護者の皆様に美味しい抹茶を飲んでいただいていました。しかし昨年からはコロナ禍で、それが困難になりました。茶道部の活動を発表する場がなくなってしまったのです。そこで、普段生徒が見ることのない茶道部の活動をステージ上で実際に見てもらうことになったのです。ステージ上で抹茶をいただく客は、薮田教育長と校長の私です。
 本当に美味しいお抹茶でした。ごちそうさまでした。
  
  
 

【応援団発表】
 八頭中学校の自慢の活動の一つに応援団があります。年間に何度も開催される壮行会で大活躍する応援団ですが、残念ながら保護者の皆様に、その勇姿を見ていただく機会がありません。そこで3年前から、文化祭のステージ上で、応援団の新旧引き継ぎ式を行い、保護者の皆様にも見ていただくことにしています。
 ステージ上で、旧団長の竹内君から新団長の鎌谷君に、団長の法被と団旗が引き継がれ、3年生団員の最後の応援姿が披露されました。3年生団員の皆さん、一年間本当にありがとう。
  
  
 

【吹奏楽部演奏】
 吹奏楽部の活動は、中学校の活動の中で、最も新型コロナによる制限を受けた活動です。そんな中でも八頭中学校吹奏楽部は、しっかりとした対策の下に一生懸命に練習を行い、二年ぶりに開催された今年のコンクールで見事に金賞を獲得しました。この日の演奏が、3年生部員にとっての引退演奏でした。コロナ禍で演奏の機会があまりありませんでした。そんな残念な思いを晴らすように、精一杯の素晴らしい演奏でした。
 
  
  
 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

5月

4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp