ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

外国の方と英語でやりとりをしました

2021年11月26日 11時51分

 今、1年生が英語の授業の中で、外国に住んでいる方とネット回線を繋いで、1対1で英語でやりとり(会話)をする学習に取り組んでいます。
 英語力の中で、特に「話すこと」や「聴くこと」の力が求められる昨今です。八頭中学校でも、英語の授業の中では、極力日本語を使わない「オールイングリッシュ」の授業を心掛けています。そして外国語指導助手(ALT)の先生の協力をいただきながら、英語を母国語とする外国人(ネイティブ・スピーカー)の方の英語に慣れるようにしています。
 しかし、生徒一人一人がALT(ネイティブ・スピーカー)と1対1で会話する十分な時間をとることは到底不可能です。そこで今回スパトレという会社を通して、その会社が契約している外国人(外国居住)と回線を繋いで、教科書の中の題材について1対1の対話学習が実現したのです。
 こちらは中学校1年生ですが、相手は見た目は若く見えますが大人の方です。フィリピンやナイジェリアなど、様々な国の方と繋がっていたようです。私なんかは外国の方を前にすると、どうしても緊張してしまって何も言えないのですが、生徒達は全く臆することなく、身振りも交えながら一生懸命に話そうとしていました。
 数年前までは考えられなかった学習ですが、タブレット端末が1人に1台整備され、高速通信回線が繋がったことにより、このような学習が可能になっています。日進月歩、時々刻々と進化する学習形態に対応するため、我々教員も生徒以上に日々学習です!。

  
  
 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

5月

4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp