卒業式前日、式練習・3年生を送る会を行いました
2018年3月8日 15時34分 とうとう卒業式前日となってしまいました。
今日はセンチメンタルな気分に浸って、思いっきり思い出づくりをする日です。
・・・ということで、今日は午前中に表彰伝達、卒業式練習、3年生を送る会を行いました。
送る会は、現生徒会執行部が工夫を凝らした、本当に楽しく盛り上がる内容でした。
次のような内容で卒業生はもとより全校生徒が楽しみました。
①学級対抗八頭中クイズ・・・3年6組が優勝でした
②八頭中生の主張
その1・・・卒業生からお世話になった先生方への主張
その2・・・部活ごとに1・2年生から先輩へのメッセージ
③卒業生の3年間を綴った思い出ビデオの視聴
④現生徒会副会長(岸本くん)から卒業生への感謝の言葉
⑤卒業生代表(葉狩さん)から在校生への感謝の言葉
八頭中生クイズでは、3年生の先生方に関するクイズがたくさん出題され、先生方の過去が暴かれました。今日、白日の下にさらされた事実は、以下のとおりです。
・井上学年主任は、メキシコ日本人学校勤務時代、馬を2万円で購入して馬に乗って通勤していた
・伊吹先生の初恋は5歳のとき、相手は○○ちゃんだった
・出雲先生の初恋の人の名前は○○くんだった
・広瀬先生は、教員になってなければ、保育士になっていた
・池原先生の趣味は釣りであった(釣り好きに悪い人はいないらしい・本人弁)
・義仲先生は大学生時代、ブレイクダンスにはまっていた(披露がありました)
・西垣先生の一番好きな曲は、ショパンのバラード第1番 等など・・・
生徒の絶妙な進行に乗せられて、先生方も大活躍でした。3組担任の出雲先生は、「with B」役に久岡先生と浅尾先生を従えてブルゾンちえみを演じてくれました。そこに飛び入りで3年生の勝原くんと岸野くんもステージに乱入して、大いに盛り上がりました。
ほのぼのと、とっても楽しい送る会でした。