ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

学校保健委員会を開催しました

2020年2月14日 13時36分

 昨日(13日)、本年度第2回目となる「学校保健委員会」を開催しました。
 外部から出席いただいたのは、岸本学校医、谷口学校歯科医、西村学校薬剤師の他、教育委員会、給食センター、保健センター、そして本校PTAの会長・副会長さんになります。
 会の中で、本校の取り組みや諸検査の結果、生徒の状況を説明させていただき、質疑、そして最後に学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方から指導助言をいただきました。
 今回の学校保健委員会の中で私が是非とも尋ねてみたかった最大の関心事は、今流行している新型コロナウイルスのことです。本校は新年度の修学旅行を4月21日からの2泊3日の日程で東京方面で計画しています。その頃の東京の状況はどうなっているのか?。新型コロナウイルスは収束に向かっているのか?。修学旅行実施の判断はどのような観点で行えばよいのか、等々・・・。
 2011(平成23)年3月11日に『東日本大震災』が起きて原子力発電所から放射能が漏れた際には、多くの学校が4月の東京方面への修学旅行を取りやめ、行き先を沖縄等に変更しています。果たして、今回もそのような対応をしなければならない事態にまで深刻化するのか・・・。
 岸本学校医さんのお話では「4月の東京方面への修学旅行を見直すような状況にはならない」ということでした。ホッと一安心した私でした。十分な準備をして、万全の対策を講じて、現時点では予定通りに修学旅行を実施することができそうです。もちろん、今後の状況の変化を注視し、学校医さん等の助言をいただきながら、と言うことが大前提にはなりますが・・・。


 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

7月

6 / 29
(日)
6 / 30
(月)
7 / 1
(火)
7 / 2
(水)
7 / 3
(木)
7 / 4
(金)
7 / 5
(土)
7 / 6
(日)
7 / 7
(月)
7 / 8
(火)
7 / 9
(水)
7 / 10
(木)
7 / 11
(金)
7 / 12
(土)
7 / 13
(日)
7 / 14
(月)
7 / 15
(火)
7 / 16
(水)
7 / 17
(木)
7 / 18
(金)
7 / 19
(土)
7 / 20
(日)
7 / 21
(月)
海の日
7 / 22
(火)
7 / 23
(水)
7 / 24
(木)
7 / 25
(金)
7 / 26
(土)
7 / 27
(日)
7 / 28
(月)
7 / 29
(火)
7 / 30
(水)
7 / 31
(木)
8 / 1
(金)
8 / 2
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp