ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

「手作り布製マスク」をいただきました

2020年6月15日 16時08分

 新型コロナウイルスへの感染がなかなか終息せず、マスク着用の解除ができる日がやってきそうにありません。そんななか、八頭町から生徒全員に「手作り布製マスク」が届けられ、本日持ち帰らせています。
 先月には、町内の縫製工場「有限会社ふかた」様からご寄贈いただいたマスクを配布しましたが、今日配布したマスクは、八頭町内の福祉作業所で制作していただいた「手作り布製マスク」です。これは、新型コロナの影響で作業が減少している町内福祉作業所を支援し、同時に町内小中学生にマスクを配布することで感染予防を図ることを狙った八頭町による一石二鳥の取り組みです。八頭町が新型コロナウイルス感染症対応の国の臨時交付金を活用して、町内福祉作業所に発注したマスクです。
 本日全校生徒に1枚ずつ配布しましたが、女子生徒に配布したマスクは裏地に色がついた布を使用したちょっとオシャレなマスクになっています。
 八頭町からは、これまでにもたくさんのサージカルマスクや布マスク、そして消毒用アルコール等を届けていただいています。これらを有効に活用して、新型コロナウイルス感染症の予防に努めます。ありがとうございました。
 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

7月

6 / 29
(日)
6 / 30
(月)
7 / 1
(火)
7 / 2
(水)
7 / 3
(木)
7 / 4
(金)
7 / 5
(土)
7 / 6
(日)
7 / 7
(月)
7 / 8
(火)
7 / 9
(水)
7 / 10
(木)
7 / 11
(金)
7 / 12
(土)
7 / 13
(日)
7 / 14
(月)
7 / 15
(火)
7 / 16
(水)
7 / 17
(木)
7 / 18
(金)
7 / 19
(土)
7 / 20
(日)
7 / 21
(月)
海の日
7 / 22
(火)
7 / 23
(水)
7 / 24
(木)
7 / 25
(金)
7 / 26
(土)
7 / 27
(日)
7 / 28
(月)
7 / 29
(火)
7 / 30
(水)
7 / 31
(木)
8 / 1
(金)
8 / 2
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp