ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
八頭中日誌
学年集会を開きました
2020年7月16日 17時24分 本日6校時、各学年が一斉に学年集会を持ちました。明後日から始まる44日間の夏休みをきまりよく有意義に、そして健康に過ごすために、様々な指導をするための集会です。
1年はランチルーム、2年がアゼリアホール、そして3年が体育館を会場に集会を持ちましたが、その内容には、それぞれの学年の特色(色)が出ていて、私は「面白いなぁ~」と感じました。3年生は当然のことながら中心テーマは「夏を制する者が受験を制す!」になります。2年生は、4月からの流れを汲んで、生徒の中からファシリテーターを選出し「学年討議」の形で、1学期の反省と2学期の目標を話し合っていました。1年生は、各クラスの正・副級長が1学期のクラスの様子を振り返って、発表をしていました。
先日の日本海新聞の記事にもなっていましたが、今年の夏休みの期間は、市町によってまちまちです。これは、新型コロナウイルスの影響で行った臨時休校期間の長短や、今後想定される第二波の際の臨時休校を織り込むか否かによる差異です。八頭町は、臨時休校を最小限の3日に止め、この間の授業の遅れは行事の中止等により回復できているので、夏休みを短縮することなく、八頭町学校管理規則に則った夏休み期間としています。
ただ、曜日の並びにより、例年よりも少し長い夏休みになっています。一学期の間、生徒は本当にたくさんの我慢をし、制限の多い中で一生懸命に頑張ってきましたので、その頑張りに対するご褒美なのかもしれません。
保護者の皆様には、44日間お世話になりますが、お子様が元気できまりよく生活できますよう、見守りやご指導をお願いいたします。
【1年生の学年集会の様子】
【2年生の学年集会の様子】
【3年生の学年集会の様子】
お知らせ
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp