ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

新着情報

八頭中日誌

駅伝練習、がんばってます!

2020年8月3日 15時22分

 長かった梅雨がようやく明けて、今日は8月になって初めての部活動活動日でした。
 ここのところの新型コロナウイルス感染者の増加を受けて、今日は部活動関係の各種大会中止のニュースが次々と入ってきました。生徒達の心情を思うと、本当に残念で仕方がありません。感染拡大が本当に恨めしい昨今です。
 さて、そんななかで、現時点では開催を予定している駅伝競走大会の練習が始まっています。今日は駅伝部の生徒達の練習の様子を紹介します。
 駅伝の練習は夏休みになって始まっているのですが、八頭中学校の駅伝の取り組みには、他校で見られるような改まった「駅伝部結団式」を行うことはありません。本校は陸上部員が多数おり、その中で長距離専門に練習をしている部員がいます。本校の駅伝の取り組みは、この生徒達が中心になります。陸上部以外でも駅伝をやりたい生徒もいますが、そんな生徒は、自主的に陸上部の日々の朝練習に参加しています。そして、この朝練習がそのまま「駅伝練習」となります。ただ、この「駅伝練習」には、陸上部以外の教員スタッフも参加して、その意味では「全校体制」で駅伝練習をサポートしています。
 今朝の駅伝練習の様子を写真で紹介します。駅伝練習を形容する言葉として、よく「苦しい」という形容詞が使われるのですが、本校の駅伝練習には「苦しい」は、あてはまりません。ほとんでの生徒が走ることが大好きで、本当に楽しそうに走っています。
 今日は、一昨年まで本校にお勤めで駅伝を指導して下さっていた若桜学園の宮脇先生も生徒に練習に参加して下さいました。本校の生徒の走りを「早くてビックリした」と誉めていただきました。
 例年通りの万全な熱中症対策にプラスして、十分な新型コロナ対策も講じながら、駅伝練習、ガンバっています。


 
 
 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

5月

4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp