ようこそ八頭中学校のホームページへ
新着情報
八頭中日誌
朝の生徒玄関がにぎやかでした!
2020年9月17日 13時05分 八頭中学校の登校時間の生徒玄関には、生徒達の「おはようございます!」という元気の良い声が響き渡ります。生徒会執行部の生徒が挨拶運動を行っていて、それに応える生徒達の挨拶の声が交錯して、本当に活気があります。
しかし、今年に入って、昨日までは、生徒玄関の「密」を避けるため、生徒会執行部による挨拶運動が校舎内の何カ所かに分散していたため、昨年までのような賑わいではありませんでした。
ところが今朝、昨日までと打って変わって、格段に賑やかな挨拶の声が聞こえてきます。生徒玄関に出てみると、昨日までと比べものにならないくらい多くの生徒が挨拶運動をしています。そして、その中に肩から白いタスキを掛けた生徒が何人か・・・。
そうか!!!、後期生徒会役員選挙の選挙運動が始まったんだ!!!。
肩からタスキを掛けた生徒は、生徒会役員選挙の立候補者でした。立候補者の両脇を応援者が固め、元気の良い挨拶と共に候補者への投票を呼びかけています。本校の生徒会執行部のうち、選挙で選出するのは全部で7名です(会長1・副会長2・書記長1・庶務長1・庶務次長1・書記次長1)。しかし、タスキを付けている生徒はそんな人数ではありません。
「一生懸命がカッコイイ!」という全校生徒で共有する価値観の下、みんなのために汗を流そうと立候補を決意した生徒が、八頭中学校には大勢います。
今回選出する役員の任期は来年9月までの1年間ですから、3年生は立候補することは出来ません。3年生の姿にあこがれ、後を引き継ごうという志を持ったたくさんの1・2年生・・・。八頭中学校の更なる飛躍を確信出来た今朝の生徒玄関でした。
お知らせ
➡学校紹介のページへ
○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
『平成27年度のページ』
『平成28年度のページ』
お知らせ
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
学校基本情報
〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
Tel:0858-72-0020(職員室)
:0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp