ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

新着情報

八頭中日誌

素晴らしい文化祭でした(その4)

2020年11月5日 10時02分

 文化祭の紹介が二日間にまたがってしまいましたが、今日は八頭中学校文化祭のメインプログラムである学級合唱と全校合唱の紹介をします。
 学校生活のあらゆる活動の中で、きっと新型コロナの影響を一番大きく受けたのが合唱であろうと思います。「合唱をしていいのだろうか???」という不安を払拭することができず、また「文化祭が実施できるのだろうか???」という状況のまま月日が経過し、合唱の取り組みのスタートが大きく遅れてしまいました。
 合唱のガイドラインが示され、ようやく取組みがスタートしたのは運動会の後でした。前後の間隔は取りましたが、対面を避けるため指揮者を置かないことにしました。またピアノ伴奏も合唱の後ろで行うこととし、練習期間が短かったため全クラスのピアノ伴奏を西垣先生が行うことにしました。したがって、今年は例年のような「合唱コンクール」の形をとらず、「賞」も設けないこととしました。
 例年であれば「最優秀賞」を目指してクラスが一つになった「合唱コンクール」・・・。「賞」を目指さないのなら、何を目指して歌うのか?、クラスで話し合うことからスタートした合唱の取り組みでした。
 私は、子供達の学校生活の充実度、満足度、学級や学校のまとまり&勢いは、「あいさつ」や「合唱」に集約されると思っています。コロナ禍で十分な練習が出来なかった中でも、八頭中学校の生徒は、本当に素晴らしい合唱をしてくれました。
 合唱の様子をお知らせします。
 
【1年生合唱

◆1年2組;合唱曲「生命が羽ばたくとき」


◆1年3組;合唱曲「マイバラード」

◆1年1組;合唱曲「青春の1ページ」

◆1年4組;合唱曲「あなたに会えて」

  
【2年生合唱

◆2年4組;合唱曲「この地球のどこかで」

◆2年2組;合唱曲「君と歩こう」

◆2年3組;合唱曲「地球星歌」

◆2年1組;合唱曲「HEIWAの鐘」

◆2年5組;合唱曲「いのちの歌」

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

5月

4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp