ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

「新入生・保護者入学説明会」を開催しました

2021年1月31日 15時10分

 一昨日(29日)、令和3年度に本校に入学予定の新入生とその保護者の方を迎えて、「新入生・保護者入学説明会」を開催しました。
 前日からの寒波到来&積雪の予報に、「どうぞあまり積もりませんように!」と祈るような気持ちで迎えた当日でしたが、祈りが天に通じたのか、時折白いものが舞うことはありましたが、積雪は無し・・・、ホッと胸をなで下ろした「新入生・保護者入学説明会」でした。とは言うものの、寒風が吹き付ける非常に寒い中、保護者の皆様には、ご来校いただき、本当にありがとうございました。
 今年は、新型コロナウイルス感染症対策で、新入生と保護者を完全に分けた形で、2会場同時進行での説明会としました。また、例年行っている校舎案内は「密」を避けるため行うことを断念しました。
 新入生の皆さんには、まずアゼリア(多目的)ホールに集まってもらって日程の説明をした後、5つの教科に分かれて中学校の授業を体験してもらいました。4つの小学校の児童が一緒に体験するので、最初は少し緊張気味でしたが、すぐに打ち解けて楽しそうに授業に参加していました。そして、その後は再びアゼリアホールに集合して、生徒会執行部の生徒による「八頭中学校紹介」を聞きました。例年よりも少し長い時間になりましたが、執行部の生徒達が一生懸命に考えた楽しい学校紹介に、きっと入学への期待度もアップしたのではないでしょうか。
 来年度の新入生は現時点で112名、通常学級は4学級になる予定です。この人数は昨年度までと比べると、かなりの減少になります。それでも100名を超える新入生を迎える中学校は県内にもそんなにはありません。
 元気な新入生の入学が、今から待ち遠しくなる「新入生・保護者入学説明会」でした。
【新入生対象の全体説明の様子】

【英語の授業の様子】
 
【数学の授業の様子】
 
【理科の授業の様子】
 
【音楽の授業の様子】
 
【美術の授業の様子】
 
【保護者対象説明会の様子】

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

5月

4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp