ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

学校保健委員会を開催しました

2021年2月4日 16時38分

 本日、本年度第2回目となる「学校保健委員会」を開催しました。
 外部から、岸本学校医様、岸本学校歯科医様、西村学校薬剤師様の他に、教育委員会、給食センター、保健センター、そして本校PTAの会長・副会長さんにもご出席いただいて、この一年間の本校の学校保健について話し合いました。
 昨年のこの委員会は2月14日に開催しています。その会の中で私は新型コロナウイルスに関する指導助言を求めています。それに対して、岸本学校医様からは「新型コロナは風邪のようなものだから、4月の東京への修学旅行を見直すような状況にはならない」というお答えをいただいています。一年前、確かに誰もがそのように思っていましたし、そう信じていました。まさか、このような状況になろうとは、誰も思ってもみませんでした。
 そして一年・・・、本年度はまもなく終わろうとしていますが、新型コロナウイルスに翻弄され続けた一年間でした。見えない敵に一生懸命に立ち向かい、我慢に我慢を重ねて、最大限の注意を払ってきたおかげで、今年は現時点でインフルエンザの罹患者はゼロです。
 こんなに対策を講じているのに、こんなに我慢をしているのに・・・、だからインフルエンザには罹っていないのに、まだまだ我慢の日々は続きそうです。
 コロナ禍が生徒の心情に与えた影響についても話が及びました。きっと残念な思いはたくさんしているでしょうが、生徒の口から出る言葉は感謝の言葉ばかりです。だからこそ、コロナ禍でも出来る限りの精一杯のことをしてやりたいと思うし、何よりも新型コロナの一日も早い終息を願って止みません。
 お忙しい中、ご出席いただいた委員の皆さま、本当にありがとうございました。


 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

5月

4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日
5 / 4
(日)
みどりの日
5 / 5
(月)
こどもの日
5 / 6
(火)
振替休日 (みどりの日)
5 / 7
(水)
5 / 8
(木)
5 / 9
(金)
5 / 10
(土)
5 / 11
(日)
5 / 12
(月)
5 / 13
(火)
5 / 14
(水)
5 / 15
(木)
5 / 16
(金)
5 / 17
(土)
5 / 18
(日)
5 / 19
(月)
5 / 20
(火)
5 / 21
(水)
5 / 22
(木)
5 / 23
(金)
5 / 24
(土)
5 / 25
(日)
5 / 26
(月)
5 / 27
(火)
5 / 28
(水)
5 / 29
(木)
5 / 30
(金)
5 / 31
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp