お知らせ

令和7年度会計年度任用職員(SSH事務補助)の募集について

以下のとおり職員を募集しますので、期限までに必要書類を提出してください。詳細は別添要項のとおりです。

1採用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

2採用人数 1名

3募集締切 令和7年2月20日(木)※郵送の場合も必着

4採用試験 令和7年2月25日(火)受付午前9時まで

R7募集要項(事務補助SSH).pdf

採用試験申込書.pdf

      

日誌

2学期始業式・着任式・表彰式

2018年8月23日 15時08分

8月21日(火)、2学期始業式・着任式・表彰式が行われました。
 
まず、始業式が行われました。

以下は校長式辞の一部です。
「今、みなさんが学んでいることに無駄なことは1つもない。しっかり取り組んで欲しい。」
 
始業式の後は、着任式が行われました。
 

この度、2名のALTが着任しました。
 
最後に表彰式が行われました。
 

 
今回表彰されたのは、ボート部の生徒です。
ボート部は、
全国高等学校総合体育大会 ボート競技において
 寺井昇平さん・中務竣護さん・小林優太さんが、男子ダブルスカルで優勝
 権代優里さん・永見千佳子さん・幅田麻友さんが、女子ダブルスカル5位入賞
を果たされました!
 
また、寺井昇平さん・中務竣護さん・権代優里さん・永見千佳子さんが全国大会等で活躍した生徒に対する教育長表彰を受けられました。
 
おめでとうございます!!
職員・生徒全員で、凱歌『松の緑』を歌いました。
 
さあ、2学期が始まりました。
暑い日々が続きますが、2学期は柏葉祭など大きな学校行事もあります。生徒の皆さんには、元気に有意義な学校生活を送ってほしいと思います。

平成30年度中学生体験入学について

2018年8月22日 10時10分

平成30年度中学生体験入学について次のように行います。

8月23日(木) 予定通り実施

8月24日(金) 台風20号の接近・通過に伴い、時間を変更します。
         決して無理をせず、安全確保した上で来校してください。
         安全確保ができない場合、欠席されても構いません。
         また、交通機関の都合等で、授業参観途中からの参加も
         可能です。
              受  付 10:00~10:20
              授業参観 10:25~11:05
              学校説明 11:15~11:45
         8月24日に参加予定の中学校には同じ内容をFAX
         送信しております。

小川奨学基金によるボストンへの海外留学生出発

2018年7月30日 15時13分

本校同窓生の小川彩子氏からの奨学基金の助成を受けて、今年も5名の本校生徒がアメリカボストンでの短期留学に向け旅立ちました。
 

 
7月28日(土)から8月5日(日)までの日程でボストン・ウィーロックカレッジでのサマージュニアプログラムに参加します。アメリカでもっとも国際的な都市のひとつであるボストンの中心地を拠点として、最新設備で生活・学習ができ、世界中から集まる学生との触れ合いも今から楽しみだと皆期待に胸を膨らませて飛び立っていきました。

1学期終業式・離任式

2018年7月27日 15時51分

7月27日(金)、1学期終業式・離任式が行われました。
 
この日は気温が非常に高かったため、生徒の健康面を考慮し体育館では行わず、それぞれ教室に放送を流す形で行いました。
 
まず、離任式が行われました。

本校ALTのティモシー先生が、1学期までで離任されます。
英語でお別れの言葉をくださいました。
ティモシー先生、本校生徒のためにご尽力いただきありがとうございました。
 
その後、1学期の振り返りと夏休みに向けて、校長先生からお話をいただきました。

 
夏休み、それぞれの学年で過ごし方は異なると思いますが、2学期にまた元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。
 
保護者・関係者の皆様、1学期が終わりました。ご理解とご協力をいただき、大変ありがとうございました。

模擬投票

2018年7月27日 15時33分

7月24日(火)、本校にて模擬投票が実施されました。
 
今回は、2年生を対象に実施されました。
選挙管理委員会の方にお越しいただき、まずは選挙に関してお話をいただきました。
 
その後、第2体育館で模擬投票を行いました。

投票用紙の交付や立会人なども、生徒で体験しました。
 

実際の投票で使用される、記載台や投票箱をお借りし投票しました。
 

満18歳以上に選挙権年齢が引き下げられ、高校在学中に投票を経験する生徒もたくさんおられます。このような取り組みが、今後の社会参画の一助になればと思います。
選挙管理委員の皆さま、このような機会をいただき心より御礼申し上げます。

夏期講習の台風12号対応について

2018年7月27日 08時47分

台風12号の影響を考え、次のように対応します。
      ①7月30日(月)の夏期講習を中止する。
      ②7月31日(火)については本校ホームページに掲載する。
                           (前日の16:00頃)

壮行会

2018年7月25日 14時55分

7月13日(金)、壮行会が本校第一体育館にて行われました。
 
今回は、硬式野球・ボート・空手道・柔道・水泳・ソフトテニス・軟式野球・囲碁・文芸・書道・写真・弁論・弦楽・ダンス・合唱を壮行しました。

校長先生から激励の言葉をいただき、次に、生徒会長からも激励の言葉が送られました。
 
最後に、應援團の演技と吹奏楽部の演奏で出場生徒の皆さんを壮行しました。

”流石、米東”と言わしめるプレーや姿を披露してくれることを願っています。
 
皆さん、頑張ってください!