調理コースの放課後
2021年4月30日 16時16分令和3年4月30日(金)
今日は、調理コースの放課後の日常をお見せします。
実技試験に向けての練習や、自身のスキルアップのため、または道具の手入れ等で毎日賑わっています。
放課後だけじゃなくて、朝も多くの生徒が来て、練習していますよ。
| |
オムレツの練習しています。最初はみんなスクランブルエッグみたいな見た目になりますが、練習を重ねればトロトロのオムレツができるようになります。 | 1年生もだし巻き卵に挑戦!先輩が優しく教えてくれるので、色々とコツがつかめるようになります。縦のつながりこそが、調理コースの良さだと考えます。 |
| |
調理師にとって(調理師に限らないけど)道具の手入れは絶対です。写真は包丁を研いでいます。ほかにも、鍋を綺麗にしたり、フライパンを手入れしたりとすることはたくさんあります。 | このように、部活が休みの日や空いた時間を利用して自由に厨房を利用できます。自分の将来のためにスキルアップを目指して頑張ることで大きな達成感があります。 |