調理コース1年生 蛸の緑酢と南瓜そぼろ
2021年6月2日 13時13分令和3年6月2日(水)
調理コース1年生は、この時季から夏にかけてぴったりなメニューの蛸の緑酢掛けと、南瓜のそぼろ煮をつくりました。
| ||
南瓜は面取りします。煮崩れを防ぐ効果があります。 | 鶏ひき肉と生姜を炒めて、南瓜も入れてさらに炒めたら、出汁を加えて、じっくり煮込みます。 | しっとりとおいしくできました。しっとりさせるポイントは、火加減と、調味料を入れる順番「さ・し・す・せ・そ」 |
| | |
蛸は波切りに挑戦。包丁を縦横に動かしながら切ります。 | するとこのように波模様に仕上がります。 | 前回練習した蛇腹きゅうりと蛸を盛り付けて、胡瓜をすりおろして、土佐酢で和えた緑酢をかけて完成。 |