3年調理コース ヒレカツ定食そしてデザート

2022年4月22日 14時17分
調理コース

令和4年4月22日(金)
 今日は総合調理実習の日です。先週も今週もあちこちで部活動の大会があります。そこで、豚ヒレをカツ(勝つ)にして食べちゃいました。
これで好成績になりますように!

 
 だし巻き卵は1年生の頃から取り組んで来た得意料理です。1番だしがたっぷりのふわふわジューシーです。 ヒレカツはパン粉漬けしてサクッとキツネ色に揚げます。揚げ物も余裕を感じますね!
  
 もちろんサービス練習も行います。言葉使いや声掛けのコツ、色々と実践で見つけ出していきます。 ほうれん草の胡麻和え、だし巻き卵、ヒレカツ、サラダ、豆腐のお吸い物、胡瓜の漬け物、オレンジが今日の定食です。美味しそー!
  
 デザートの苺をあんこで包んでいます。 イチゴ大福とプリン。苦めのカラメルが癖になるトロトロ食感。なめらかに伸びる求肥の食感と甘い、酸っぱいが交互に押し寄せる贅沢な組み合わせです。