ひまわり分校校舎

お知らせ

 


◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
 ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
 ※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。

そのほかの更新

学校日誌

小学部 レッツ クッキング!

2020年12月25日 09時00分

 小学部みんなで2学期の終わりにカレーライスとサラダとチョコ蒸
しパンを作って食べました。みんなで一緒に作るのも食べるのもとっ
ても楽しくて、冬休み前のあたたかいひと時を過ごすことができまし
た。手作りカレーを食べて、元気も充電完了、満タンになりました。
もちろん、片付けまでバッチリでした。

中学部 学活

2020年12月24日 14時46分

  
 2学期最後の学活の学習では、4~12月までの約9ヶ月間の振り返りをしたり、
冬休みの過ごし方について考えたりする学習をしました。
 中学部三年生は受験を控えており、受験勉強に集中するためにも自分自身の生活リ
ズムや1日の過ごし方を見直し、受験生としての自覚を改めて持つきっかけとなりま
した。  
 受験に向かっていく気持ちや来年へ向けての決意をあらたに、3学期も取り組んで
いけたらと思います。

書道教室をしました

2020年12月21日 12時10分

  
  
 小中学部の児童生徒で、新年書き初め大会に向けて書道教室を行いました。書道の
講師の福本先生に来ていただき、アドバイスを受けながら、それぞれの課題に集中し
て取り組みました。子どもたちは、手本をしっかりと見て、文字の大きさ、書き順、
筆の運び方等に気をつけながら、何度も挑戦をし、よりよい字が書けるように根気強
くがんばっていました。

クリスマスツリーをかざったよ!

2020年12月10日 16時40分

 12月に入り、子ども達はクリスマスやサンタクロースからもらいたいプレゼントの話題で持ちきりです。そこでクリスマス会に向けて、クリスマスツリーを飾ることにしました。自分達の背丈よりずっと高いクリスマスツリーに、目が輝く子ども達。思い思いに飾り付けをしました。大きなツリーだったので飾りが足りず、どうしようか・・・と子ども達と話し合うと、「そうだ!飾りを作ったらいいよ!」とアイデアが飛び出しました。一人一人が飾りを作って飾ることになり、さらににぎやかなクリスマスツリーになりそうです。

小学部 福生西小交流

2020年12月2日 17時05分
 11月19日に小学部3名は、福生西小学校で交流学習を行いました。1年生は2時間目に、3年生は3時間目に、福生西小のみんなが学習発表会で行った劇を観ました。同学年の友達が劇をする姿を見て、感じたことや思ったことを発表しました。

午前中のみの交流でしたが、たくさんの友達と一緒に勉強したり、遊んだりして、有意義な時間を過ごしました。