中学部体験入学
2015年12月11日 17時45分
小学部児童の中学部体験入学がありました。中学部についての説明をきいた後、各教科の授業を体験しました。
放課後は写真部体験も行い、中学部の先輩方にアドバイスをしてもらいながらお互いにポーズをとって写真を撮っていました。
中学部入学に向けて、真剣な姿で体験に臨んでいた児童たちでした。
◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。
・みみだよりを更新しました。 |
9/ 5 |
・分校だよりを更新しました。 | 7/23 |
・キャリア通信を更新しました。 | 7/17 |
・みみだよりを更新しました。 | 7/11 |
・分校だよりを更新しました。 | 5/13 |
・みみだよりを更新しました。 | 5/ 8 |
・分校だよりを更新しました。 | 4/14 |
小学部児童の中学部体験入学がありました。中学部についての説明をきいた後、各教科の授業を体験しました。
放課後は写真部体験も行い、中学部の先輩方にアドバイスをしてもらいながらお互いにポーズをとって写真を撮っていました。
中学部入学に向けて、真剣な姿で体験に臨んでいた児童たちでした。
小学部6年生と中学部3年生が校外学習で「聴覚障害者就労継続支援センターふくろう」へ行きました。施設の概要に
ついてお話を伺ったり、一緒に仕事を体験させていただいたりしました。実際に見て、きいて、人生の大先輩方から
いろいろ学ぶことができたフィールドワークでした。
児童会・生徒会活動で朝のあいさつ運動に取り組んでいます。2学期と3学期、児童生徒を半分に分けて2回実施予定です。
今学期は先週から今週にかけて中学部生徒2名と小学部児童2名が担当しています。友だちや先生の顔をしっかり見ながら、
元気よくあいさつをしている児童生徒たちです。
すっかり秋らしい季節になってきました。秋といえば食欲の秋、スポーツの秋、そして読書の秋です。先日、子どもたちに
リクエストしてもらった新刊が図書館に届きました。さっそく自分の読みたい本を借りている子どもたちです。