ひまわり分校校舎

お知らせ

 


◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
 ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
 ※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。

そのほかの更新

学校日誌

ハロー!ウイリアム先生!

2017年9月27日 13時40分
今日の出来事


 新しいALTのウイリアム・クルーズ先生(本務:県立日野高等学校)が着任しました。
早速、中学部の英語と小学部6年の外国語活動で自己紹介をしました。野球などの
スポーツが大好きなウイリアム先生、子どもたちとすぐになかよくなりました。

原爆資料館の見学(修学旅行⑤)

2017年9月22日 17時30分
今日の出来事



 原爆資料館の見学の後、原爆死没者追悼平和記念館で被爆体験伝承者の方のお話をききました。
二人とも手話通訳者の方を交えての説明に食い入るように見入っていました。

 広島での予定を終え、修学旅行団はたくさんの思い出とお土産を持って、米子駅に無事帰りました。

鳥取聾学校本校高等部体験入学

2017年9月22日 15時15分
今日の出来事


 中学部2年生は鳥取聾学校本校の3年生と一緒に、高等部の体験入学に参加しました。
産業工芸科、生活デザイン科、普通科の学習を体験し、午後からは高等部の先輩と意見交
換会を行いました。進学までまだ1年半ありますが、進路に向けて考える1日となりました。

平和記念公園にて(修学旅行④)

2017年9月22日 10時07分
今日の出来事


 修学旅行も2日目に入りました。小雨の降る中、原爆ドームを見学した後、平和記念公園に行きました。
原爆の子の像の前で平和の誓い、「原爆許すまじ」の手話歌を歌い、黙祷をささげました。そして、ひまわり分校の
幼児・児童・生徒・職員の想いをこめた千羽鶴も献納しました。

中学部1組寄宿舎体験

2017年9月21日 20時00分
今日の出来事


   明日の鳥取聾学校高等部体験入学に向けて、中学部1組は鳥取盲(もう)学校寄宿舎
『青雲寮』の体験入舎を行いました。
 寄宿舎の生活についての説明を受け、寄宿舎の日課に沿って生活をし、当番活動も行い
ました。高等部の先輩との話も弾み、緊張しながらも良い体験となりました。