ひまわり分校校舎
 
 

 

◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
 ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
 ※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。

お知らせ

 今年度 第2回目の学校公開を開催します。

  令和7年11月13日(水)・14日(木)

 たくさんの方々の御来校をお待ちしています。

 詳しくは、『学校公開日 | 鳥取県立鳥取聾学校ひまわり分校』 のページへ

学校日誌

中学部1組寄宿舎体験

2017年9月21日 20時00分
今日の出来事


   明日の鳥取聾学校高等部体験入学に向けて、中学部1組は鳥取盲(もう)学校寄宿舎
『青雲寮』の体験入舎を行いました。
 寄宿舎の生活についての説明を受け、寄宿舎の日課に沿って生活をし、当番活動も行い
ました。高等部の先輩との話も弾み、緊張しながらも良い体験となりました。

もみじ饅頭手焼き体験(修学旅行③)

2017年9月21日 15時14分
今日の出来事

 宮島での最後の活動「もみじ饅頭手焼き体験」を行いました。餡とチョコレートの2種類を作りました。完成したもみじ饅頭はおうちの方へのお土産にします。お楽しみに!

海の中の大きな鳥居!(修学旅行②)

2017年9月21日 13時25分
今日の出来事

 
 爽やかな秋風の中、安芸の宮島に来ています。一同元気に過ごしています。
 お昼をしっかりたべ、今度は地図を見ながら、周辺の散策をしています。
 美味しいアイスも見つかりました。

広島(厳島神社)に到着!(修学旅行①)

2017年9月21日 11時44分
今日の出来事

 
 新幹線やフェリーを乗り継ぎ、広島県『安芸の宮島』に到着しました。
 これから、お楽しみの昼食です。今日のメニューはお好み焼きです。お腹がすいて、美味しすぎて、笑いが止まりません。
 まずは、腹ごしらえをして、それから厳島神社に向かいます。

小学部6年生 修学旅行団 出発!

2017年9月21日 07時30分
今日の出来事

 薄暗い中、朝6時に米子駅に集合し結団式を行いました。代表あいさつでは、厳島神社と平和記念公園で学んだことをみんなに報告できるような修学旅行にしたいと、笑顔で話すことが出来ました。出発前にはみんなで「がんばるぞ!おー!」と気合いを入れました。
 改札で切符を機械に入れたり、電光掲示板の見方を確認したりなどして、無事に「やくも」に乗って出発しました。