岩美高等学校 Youtubeチャンネル「イワッツ チャンネル」! 

school_guide
Youtube配信中

岩美高校 学校案内ムービー

本校をもっと知りたい人は「学校案内パンフレット」をご覧ください。 

お知らせ

【連絡】気象警報発令に伴う臨時休校について

2020年4月13日 06時30分

 4月13日(月)午前6時17分に暴風警報が発令されました。
 このまま7時まで解除されない場合、本日は臨時休校とします。
 生徒の皆さんは不要不急の外出は避け、自宅で学習しましょう!

 ※ 本日予定していた1年生の3者懇談につきましては、原則として
  保護者の方のみとの懇談とします。
   保護者の方がお子様と一緒に来校されることが可能な場合のみ
  3者懇談とします。
   明日の予定等については改めてマチコミメールやホームページ等
  で連絡します。 

新入生の皆さんへ

2020年4月7日 06時53分

 4月7日(火)予定通り入学式を行います。
 12時30分までに学校へ登校してください。
 入学式は午後1時30分から行います。
 新型コロナウイルス感染予防対策として、新入生・保護者・PTA会長・教職員での実施となります。
 登校前の検温・マスクの着用など、感染防止に御協力ください。
 また、発熱等の風邪の症状がある場合は登校を控えてください。
 入学式で会えることを楽しみにしています。

在校生のみなさんへ 

2020年4月7日 06時45分

 4月7日(火)予定通り始業式を実施します。
 朝、健康観察をしましょう。毎朝検温をし、体調を整えて登校してください。
 ただし、発熱等の風邪の症状がある場合は登校を控えてください。
 元気に登校できるよう、体調を整えましょう。

大学進学研修プログラムに参加!

2020年3月27日 14時01分
今日の出来事

本校の生徒3名が「大学進学研修プログラム基礎編2020春」に参加してきました。
本プログラムは、県内の国公立大学が鳥取県内の高校生を対象に県内大学の魅力を伝える、というものです。全体で30名ほどの参加がありました。

まずは、「大学と高校の違い」というテーマでの講義。90分間の講義に懸命に耳を傾けま、たくさんのメモをしました!


90分で配られたスライドは2枚分。
説明された内容はたっぷり!これが大学の講義!

お昼は大学の学食で昼食!


ラーメン一杯が300円もしないなんて!

おいしくいただきました。

食後は施設見学。体育館や図書館、農場などを見て回りました。
最後に振り返りとして今後の目標設定を行いました。

進路意識を高めるよい機会となりました。

【連絡】新型コロナウイルス学期間休業期間中の留意点

2020年3月24日 11時23分

 
岩美高等学校生徒・保護者の皆様

                                                        鳥取県立岩美高等学校長


      新型コロナウイルス感染症対策に係る学期間休業期間中の留意点について
      (お願い)

新型コロナウイルス感染症の拡大防止についてはご理解ご協力いただいているところですが、学期間休業を迎えるに当たり、下記について改めてご留意ください。

1 感染防止のための行動について
(1)感染しやすい環境を避ける
      密閉空間で換気が悪く、手の届く距離に多くの人がいて、近距離での会話や発声があるような場所(カラオケボックスやライブハウスなど)やイベント等には参加しないでください。
(2)手洗いや咳エチケットの徹底
      「正しい手の洗い方」(別添チラシ参照)や咳エチケットは家族等にも伝え、家庭でも実践してください。
(3)マスクの確保
      今後もマスク不足が想定されます。インターネット等を参考に手作りマスクを作成するなど新学期に向けた準備を行ってください。

2 学習について
(1)春休み課題の取組
      予定通り新学期が始まる場合、4月7日が始業式、4月9日、10日は課題テストが予定されています。すでに配布済みの課題に取り組み、準備を進めてください。
(2)インターネットを活用した学習
      インターネットを活用した学習環境が整備されています。今までの学習内容を復習することができます。通常通り登校できない場合に備えて利用方法を確認しておいてください。休校にならなくても利用可能です。
  例 eboard というサイトでは、学年別分野別に5~10分の動画が多数公開されています。ユーザー登録(無料)すれば学習の記録を残したりチェックテストを受けたりできます。
        スララは英語・数学・国語の3教科の学習を一人一人の理解度に合わせて進めることができるeラーニング教材で、鳥取県教育委員会のホームページからID申請(無料)して使用できます。

3 部活動に関すること
    運動部、文化部とも以下の感染防止対策を講じた上で実施します。
      ① 実施前の「健康観察」の徹底
      ② 短時間(2時間程度)の活動
      ③ 密集しないような空間の設定
      ④ こまめな手洗い・消毒・換気
      ⑤ 県外遠征及び対外試合の自粛

4 始業式・入学式
    学校で感染者が発生していない場合は、感染防止の措置を講じた上で実施します。マスクは依然として入手困難な状況ですが、手作りするなど着用についてご協力お願いします。
    発熱等体調面に不安のある場合は無理をせず欠席してください。その場合は必ず学校に連絡してください。

5 その他
    生徒及び家族等の感染が判明した場合は速やかに学校に連絡してください。
      平日  0857-72-0474
      土日  080-5239-7258

    
© 2005 Tottori Prefectural Iwami High School.