LUNCH ROOM

給食スタート

2015年4月10日 15時07分

本日より、今年度の給食が始まりました。1年生は初めての学校給食です。自分たちで準備や配膳をして、みんなでおいしく食べました。
とても上手に準備や配膳もでき、みんな残さず食べることができました。



「おいしかったです」「魚の骨も上手にとれました」と、笑顔で話をしてくれました。



他の学年も、準備や配膳はばっちりで、みんな残さず食べていました。



今年度も、月に1度のなかよし給食で異学年との交流を深めたり、栄養教諭による食の指導で食について関心を深め、様々な事を学んでいきましょう。

給食最終日

2015年3月23日 08時46分

今日は、今年度給食最終日でした。
この1年で、食べる量も増え残量も少なくなっていきました。そして、嫌いなものも少しずつ食べようと努力して、頑張っている児童もいました。
また、月に一度のなかよし給食では異学年での交流を深め、食の指導では「食」についてのマナーや、栄養など学ぶことができました。



明日は修了式があり、春休みが始まります。春休み中も、バランスのとれた食事を心がけ、4月には元気な姿で、登校してほしいですね。

6年生給食最終日

2015年3月19日 14時41分

今日、6年生は小学校生活最後の給食です。お世話になった先生やクラスの友だち、在校生と一緒にランチルームで給食を食べるのも今日で最後となりました。



これまでの楽しかった思い出をいろいろ語り合えたようです。そして、今日もいつものように残さず食べてくれました。
この6年間で、心も体も大きく成長しましたね。好き嫌いも克服できましたか?
中学校でも、バランスのとれた食事を心がけ、勉強に運動に頑張って下さい。




バイキング給食

2015年3月10日 15時52分

今日6年生の給食は、バイキング給食でした。給食センターより、卒業を控えた6年生へお祝いの気持ちを込めて、いつもの献立にプラスいろいろなメニューを用意していただきました。
みんなが大好きなサイコロステーキやジャーマンポテト、デザートにはフルーツミックスやいちごも付き、盛りだくさんでした。6年生は今日のバイキング給食をとても楽しみにしてくれていて、どんなメニューが出るのだろうと考えていたようです。
自分でいろいろなおかずをとり、量や彩りなどを考えながら盛りつけていました。



卒業まで残り少なくなりました。この6年生のみんなと給食を食べる日もわずかです。
今日は、会話を楽しみながらおいしいバイキング給食を味わって食べていました。残量もなく、すべて完食してくれました。
給食センターのみなさま、今日はありがとうございました。


なかよし給食

2015年3月3日 14時47分

今日は、今年度最後のなかよし給食でした。



5月より月に一度異学年での交流として、縦割り班で給食を食べてきました。
最初の頃は、なかよし給食の席が分からなかったり、準備や移動に時間がかかったり、緊張して話ができないといった状況も見られましたが、今では準備や移動もとても早くでき、班のみんなとも楽しく会話ができ、月に一度のなかよし給食をとても楽しみにしてくれていました。



明日は、今年度最後のなかよし遊びです。しっかり楽しんでほしいですね。

食の指導・タベルンジャー登場

2015年2月24日 10時47分

今日は、栄養教諭の東郷先生と濱崎先生をお迎えして、「食べ物のはたらきを知ろう」というテーマで指導していただきました。



昨年、児童に行った朝食アンケートの結果から、南小児童の朝食内容は、エネルギーのもとになるお米やパンなどは97.4%の児童が摂取しているのに対し、体の調子をととのえる野菜等の摂取は56.4%体をつくるもとになるたまごや魚等の摂取は47.8%とバランスの面では、課題があるようです。



タベルンジャーがみんなが食べている朝食の実態を説明した後、どのようにすればバランスのよい朝食になるのかアドバイスしてくれました。



お味噌汁やスープに野菜を入れる・夕食をうまく活用する・パンにハムや卵、野菜などをはさむなど簡単にバランスのとれた朝食になるヒントがいっぱいです。
最後は、タベルンジャーからパワーをもらい、バランスのとれた朝食を食べる事を約束しました。



朝食には体温を上げからだを目覚めさせたり、体のリズムを作ったりと大切な役目があります。
バランスのとれた朝食で、元気に過ごしたいですね。
今日はご指導ありがとうございました。


かに給食

2015年2月18日 08時44分

今日の6年生の給食には、若松葉ガニがつきました。
松葉ガニ漁獲量日本一の岩美町より、子どもたちにもこのおいしいカニを食べてほしいという思いから、卒業する6年生へ若松葉ガニを提供していただきました。



最初は身をどう出していいのか分からない子どももいましたが、職員や友だちに聞きながらはしを使ったり、かぶりついたりと上手にカニの身を出し食べていました。



みんな無言でカニの身を出しています。「おいしい!」と残さず食べていました。



このようなおいしい食材がたくさんある岩美町。すばらしいですね。
今日は思い出に残るカニ給食でした。

なかよし給食

2015年2月17日 16時18分

今日は月に一度のなかよし給食です。
みんながこの日を楽しみにしているようで、準備や配膳等いつも以上にてきぱきとして、みんなでそろって「いただきます」をしました。



今日は、おかわりをたくさんの児童がしてくれました。そして、残量もほとんどありませんでした。



今年度のなかよし給食も今日を含めて残り2回となりました。班のみんなと楽しく会話をしたり、明日のなかよし遊びでも仲良く遊び、たくさん思い出を作ってほしいですね。
今日も、とてもにぎやかななかよし給食でした。

交流会給食時間

2015年2月4日 16時19分

沖縄交流会、昼食はランチルームで全校児童と一緒に給食を食べました。




栄養教諭の東郷先生より今日の献立の説明をしていただきました。今日の給食は岩美八宝のばばちゃんや新雪梨、そして、鳥取県のおいしい食材味わえる献立になっていました。



沖縄県・鳥取県に関するクイズもしました。
みんな「とてもおいしいです」と、たくさん食べてくれました。
みんなが交流を深めることができ、にぎやかなランチルームになりました。



全国学校給食週間

2015年1月28日 15時58分


岩美町学校給食人気レシピです。 ↓ をクリックするとPDFが開きます。

岩美町学校給食人気レシピ ①.pdf   岩美町学校給食人気レシピ ②.pdf