令和4年度着任式・1学期始業式
2022年4月7日 12時25分 令和4年度の着任式と始業式を行いました。着任式では、新しく赴任された教職員が挨拶をしました。続いて、第1学期始業式を行いました。それぞれの学部ごとに学級担任の発表もあり、子どもたちと先生たちとの新しい出会いがありました。新しいメンバーを加え、職員一丸となって令和4年度の皆生養護学校の教育を行っていきます。
【行事予定】
7月17日(木) 進路指導参観日
令和4年度の着任式と始業式を行いました。着任式では、新しく赴任された教職員が挨拶をしました。続いて、第1学期始業式を行いました。それぞれの学部ごとに学級担任の発表もあり、子どもたちと先生たちとの新しい出会いがありました。新しいメンバーを加え、職員一丸となって令和4年度の皆生養護学校の教育を行っていきます。
お世話になった卒業生のみなさんへ「くす玉」と「写真立ての飾り」を作りました。くす玉作りでは、お花紙で作った花びら1枚1枚にキラキラ光るシールを丁寧に貼り、色とりどりの花を仕上げたり、写真立て作りでは、手にしっかり力を入れながら、綿棒で粘土を伸ばし、型抜きをして花の飾りを作ったりしました。どちらも積極的に「おもしろい」と楽しみながら取り組む姿が見られました。
卒業式を前に、これまで一緒に学習活動を行ってきた仲間や、お世話になった先生へメッセージカードを渡しました。仲間との思い出や、相手の素敵なところ、そして感謝の気持ち。それぞれの想いをカードにしました。渡す人も受け取る人も、自然と笑顔になる素敵な時間となりました。