日誌

中学部前期進路指導旬間~その3~

2012年7月11日 09時59分

 チューブを通して車の部品を組み立てる仕事、おまんじゅうを食べるときに使うつまようじを、決められた方向に紙袋に入れる仕事等をしました。「こんな仕事もあるんだな。おもしろくなってたくさんしました。目が疲れた。」等の感想がありました。初めての進路体験を楽しんできました。
 ミント・レタス・サラダ菜のとり方を聞いて、収穫をしました。だんだんとこつをつかんで、上手にできるようになりました。時々休憩をとりながら、最後まで頑張ることが出来ました。バーナーであぶった木の汚れをふきんで拭きました。細かいところが拭きにくそうでしたが、ふきのこしがないか確かめながら丁寧に拭きました。「最初は初めての場所だったので緊張したけど、体験先のスタッフのみなさんに、優しくいろんな事を教えてもらって楽しかったです。」という感想でした。