保健室だより5月号を発行しました
2021年5月26日 19時44分◯ 「みた!まかせて」を実践していますか?
◯ 新型コロナウイルス感染予防対策について
◯ 日本は今、新型コロナ緊急事態です!!
◯ 熱中症が気になる季節です
R3年5月号.pdf
熱中症予防のために.pdf
◯ 「みた!まかせて」を実践していますか?
◯ 新型コロナウイルス感染予防対策について
◯ 日本は今、新型コロナ緊急事態です!!
◯ 熱中症が気になる季節です
R3年5月号.pdf
熱中症予防のために.pdf
◯ 今年度も『新型コロナウイルス』感染予防が重点課題です
※鳥取湖陵高等学校 新型コロナウイルス感染症対策キャッチフレーズ
みた!まかせて
◯ 「災害共済給付制度」について
◯ 定期健康診断日程について
R3年4月号.pdf
◯ 今年度一年間、新型コロナウイルス感染症対応から学んだこと
自分の健康を守るために、今年度一年間実践してきた感染症予防対策を生涯忘れないと共に、習慣化するようにしましょう。
◯ 歯科受診、眼科受診等、3月は本年度中に受診できるラストチャンスです
◯ 「指定感染症」とは、どんな感染症なの?
新型コロナウイルス感染症は、令和4年1月31日まで「指定感染症」として一年間延長されました。
3月号.pdf
◯「緊急事態宣言」って何でしょうか?
令和2年4月16日~5月25日まで、全国に初めて「緊急事態宣言」が発出されました。そして今、10都府県(1県は昨日解除)に2度目の「緊急事態宣言」が発出されています。
毎日のように報道されている「緊急事態宣言」について考えてみたいと思います。
◯学校保健委員会書面開催報告(先月号の続き)
書面開催した学校保健委員会の報告の続きです。今月は委員のみなさまのご意見を中心に報告させていただきます。
2月号.pdf
◯ 新型コロナウイルス感染症対策はまだまだ道半ばです
再び11都府県に緊急事態宣言が発令された今の状況で、私達一人一人に求められているのは、感染予防の行動を行い続けていくことです。
◯ 学校保健委員会を書面開催しました
生徒の健康状態と学校保健委員会委員の皆様からいただいた意見を、今月号と来月号で報告します。
1月号.pdf