【3年生】ことカフェを開いています
2023年7月6日 14時47分7月6日(木)、晴れ。3年生がことカフェを開いています。熱心に生徒たちはご来店いただいたお客様のおもてなしに精を出しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です…県内の小中学校のネット環境でフェイスブックが見られないことからHPにもアップしているものです)
暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。
【更新情報】
2025/11/05 令和8年度修学旅行業者選定について募集要領をアップしました。
2025/10/17 10月参観日へのご来校ありがとうございました。PTA合同避難訓練・防災研修があり、学びを深めました。
7月6日(木)、晴れ。3年生がことカフェを開いています。熱心に生徒たちはご来店いただいたお客様のおもてなしに精を出しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です…県内の小中学校のネット環境でフェイスブックが見られないことからHPにもアップしているものです)
7月5日(水)、3年サービスの生徒たちが「琴の浦あいサロン in 安田」を開いています。熱心に生徒たちは高齢者の方々に楽しんでもらえるように考えたレクリエーション(ご当地クイズ、イントロドン)等を行っています。
※「琴の浦あいサロン in 安田」は、本校サービスコース、琴浦町社会福祉協議会、安田地区のボランティアスタッフが共同で開催する地域交流会です。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
7月5日(水)、曇り。3年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちはビルメンテナンス、事務オフィス、流通等それぞれの専門の腕前を磨いています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
7月3日(月)、曇り。3年生が選択音楽の授業を行っています。熱心に生徒たちはウクレレで「エーデルワイス」の演奏に挑戦しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
6月30日(金)、曇り。今日の給食のメニューは白飯、カラスカレイの天ぷら、厚揚げと豚肉の味噌炒め、本校産水菜入りすまし汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうに舌つづみを打っています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)