新着・更新状況と連絡事項

【連絡】****  荒天時(気象警報発令時等)の取り扱いについて

【新規】 4/24 前期 生徒会長・副会長選挙

【新規】 4/21 授業料・学校徴収金のお知らせ

【新規】 4/17 校歌・応援歌練習

【新規】 4/16 スマホ・薬物乱用防止教室

【新規】 4/15 部活動紹介

【新規】 4/10 対面式

【新規】 4/9  さんこう境高奨学金授与式が行われました

【新規】 4/9  入学式

【新規】 4/9  着任式・始業式

日誌

境港の郷土料理に挑戦!!

2020年10月30日 11時07分

 3年生フードデザインの授業で、今回は社会人講師を招いて境港の郷土料理にチャレンジしました。
 授業の始めには「生活習慣病について」の講話をしていただき、食物バランスや朝食の重要性について学習しました。続いて「いただき」「つみれ汁」「らかん和え」のそれぞれ作り方のレクチャーをうけて、実際に調理にチャレンジしました。

 

 

 

 講師の先生は簡単そうにササッとお揚げに材料を詰め込んでおられましたが、これがなかなか上手に出来なくてみんな四苦八苦!(食改さんのアドバイスを受けつつ頑張りました)
 

 
 最後はみんなでおいしくいただきました!3年生は来年から一人暮らしをする人もいます。地元を思い出しながら郷土料理を作る日がくるかな???

境港市民図書館で短歌を展示中です

2020年10月29日 15時09分

 例年、1年生が現代文の授業で作成した短歌を、学校祭の期間に合わせて境高図書館前のホールで展示しています。しかし今年は保護者の方に展示を見ていただくことができませんでした。そこで境港市民図書館さんにお願いをし、生徒が作成した短歌の一部を展示していただいています。保護者の方、地域の方、中学生のみなさんなどに見ていただき、少しでも高校での授業の様子が伝わればいいなと思います。展示は11月半ばまでだそうです。


弓道 新人戦

2020年10月26日 09時43分
部活動

 10月24日(土)・25日(日)に第62回鳥取県高等学校弓道新人戦(兼 第39回全国高等学校弓道選抜大会県予選)が県立武道館弓道場で行われました。

<女子>
 団体  2位 Aチーム(加藤(2年)・提嶋(1年)・森(1年))
 個人  2位 加藤 莉奈(2年)

 加藤さん(2年)は第39回全国高等学校弓道選抜大会予選会への出場権を獲得しました!!!
                                  境Aチーム
 
                          左から 提嶋さん・加藤さん・森さん

新人戦バドミントン 西部地区予選

2020年10月26日 09時37分
部活動

 10月24日(土)・25日(日) 米子市民体育館で行われましたバドミントン新人戦西部地区予選の結果です。
<男子>

 シングルス  8位   髙田 虎壱(2年)
       ベスト16  岩田 飛翔(2年)
             生川 晴登(1年)

 ダブルス   5位   髙田(2年)・岩田(2年)ペア
       ベスト16 山下(2年)・生川(1年)ペア

<女子>
 シングルス  8位   景山 真歩(1年)
       ベスト16  岡田 小百合(2年)
             角  かんな(2年)
             西川 紗雪(2年)
             岩永 美咲(2年)
             元岡 茜音(2年)
             杉本 紗菜(1年)

 ダブルス   4位   景山(1年)・杉本(1年)ペア
       ベスト8  山本(2年)・足立(2年)ペア
              角  (2年)・ 西川(2年)ペア
             元岡(2年)・岩永(2年)ペア
       ベスト16  岡田(2年)・高田(1年)ペア

以上の選手は11月6~8日に県民体育館(鳥取市)で行われる県大会に出場します。応援よろしくお願いします!!
※当日会場での観戦は制限があります。ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

サッカー部 ベスト8

2020年10月26日 09時29分
部活動

 10月24日(土)に行われました第99回全国高校サッカー選手権大会(県予選) の結果は以下の通りです。

 3回戦  境 0-2 米子東

ベスト8という結果で終了しました。応援ありがとうございました!