TOPIC

2学期終業式がありました

2022年12月22日 12時42分

12月22日(木)2学期終業式が行われました。コロナウイルス感染症が拡大していることもあり、日程を短縮し、終業式は各教室で校内放送を用いて行いました。

校長挨拶

               校長先生あいさつの様子

終業式

終業式2

                          クラスの様子

 寒さも厳しくなり、体調を崩す生徒も増えてきました。冬休み中も体調管理に気をつけながら3学期元気に登校してくれることを願っています。

感謝状贈呈式

2022年12月15日 17時06分

■期日 令和4年12月15日(木)

■場所 倉吉警察署

 この度、今まで本校が取り組んできた、自転車ヘルメット着用モニター活動や交通マナーアップ推進リーダー校実行委員会の活動等、様々な交通安全活動に対して倉吉警察署様より感謝状をいただきました。

 学校を代表として、交通マナーアップ推進リーダー校実行委員会の早川さん(ビジネス科3年)と前田さん(生活デザイン科3年)が出席し、感謝状授与の他、新成人として交通安全に関する誓いと年末年始特別警戒取り締まりに際して警察官への激励を堂々と述べてくれました。

 これからも交通ルールやマナーを遵守し、安心安全な街づくりに貢献していきたいと思います。

1 4

    警察署長より感謝状の授与      一緒に授与された倉吉農業高校さんと

2 3 

新成人として交通安全に関する誓いと年末年始特別警戒取り締まりに際して警察官への激励を述べる、前田さんと早川さん

5 61

最後に、取り締まりパトロールに出発する白バイやパトカーを見送りました

高校生ボランティア広報活動が行われました

2022年12月14日 08時44分

12月14日(水)本校にて高校生ボランティア広報活動が行われました。

ボランティアの生徒は啓発用グッズを登校する生徒に配布し、各種事件・事故防止について呼びかけました。

朝の気温の低い時間帯でしたが、大きな声でしっかりと呼びかけをしてくれました。

00

           はじめの全体説明を聞いている様子

6

5

登校をしている生徒に呼びかけをしている様子

高校生ボランティアのみなさん、今後もよろしくお願いします。

ごうぎんSDGs私募債(教育機関寄贈型)の発行による贈呈式がありました

2022年12月5日 16時29分

12月5日(月)ごうぎんSDGs私募債(教育機関寄贈型)の発行による贈呈式がありました。地域の将来を担う子供たちを応援するために、日中東北物産有限会社代表取締役近藤賢市さんと山陰合同銀行の郡家支店長竹内勲さんから寄附物品(フラットインクラインベンチ、ケトルベル、ヘビージャンプロープ)をレスリング部へ贈呈していただきました。

写真

        贈呈式の様子

贈答品

寄附物品(フラットインクラインベンチ、ケトルベル、ヘビージャンプロープ)

レスリング部などの部活動で使わせていただきます。

ありがとうございました。

自動販売機(飲料)設置業者公募に係る広告について

2022年12月1日 13時25分
連絡事項

倉吉総合産業高等学校の自動販売機(飲料)設置について入札を行います。

広告は以下のURL(とりネット)よりご覧ください。

https://www.pref.tottori.lg.jp/271622.htm

第2回避難訓練が行われました

2022年11月29日 17時58分

11月29日(火)第2回避難訓練を行いました。今回は地震発生時を想定し、訓練を実施しました。

DSC03028

   今回は雨予報のため体育館に避難しました

鳥取県でも2016年に鳥取県中部地震があり、当時小学生だった生徒たちも恐怖を覚えた出来事だったと思います。実際に地震が起こった時、どう対応したらいいのか当時の記憶を忘れないためにも訓練を通して災害への対応を確認しました。

人権教育講演会

2022年11月28日 17時27分

11月28日(月)人権教育講演会が行われました。今回は「LGBTも過ごしやすいまちに」をテーマに一般社団法人ELLYの山口さんに講演をしていただきました。

性別ってなんだろうという問いから性のあり方についてクイズや山口さん自身の体験談などをお話いただきました。

講演会1

                            講演会の様子

挨拶の様子

                       講演会後挨拶の様子

講演会で「人の数だけ性の在り方がある」とお話しいただき、自分の性も女性・男性だけでなく違った見方や考え方があるなと感じました。そしてひとりひとり性格や体格が違うように様々な性があり、それは当たり前なんだという言葉が胸に残りました。今回の講演会で性の在り方や自分らしさについて考えが広がる機会となりました。

教職員人権教育現地研修

2022年11月22日 16時31分

11月22日(火)教職員人権教育現地研修を実施しました。

 昨年度はコロナウイルス感染症の影響で中止しましたが、本年度は北栄人権文化センターにお世話になり実施しました。

 会では旧大栄町の部落問題への取り組みについて説明を聞き、その後フィールドワークを行いました。

DSC_0122

研修会の様子

 今回の研修会では同和問題をはじめとする様々な人権問題の課題や現実を再認識し、学び続けることの重要性を強く感じました。

令和5年度使用教科書が採択されました

2022年11月21日 15時31分

来年度使用する教科書が決まりましたので、選定理由とともに掲載いたします。

令和5年度使用教科書一覧.pdf

令和5年度使用教科書選定理由書.pdf

職員研修を実施

2022年11月18日 17時46分

11月18日(金)鳥取県教育委員会人権教育課より田村指導主事を招聘し「誰もが自分らしく輝くために ~多様な性のあり方と人権~ 」というテーマで講演をしていただきました。

7

9

                研修会の様子

講演では「多様な性のあり方」「性的マイノリティに関する現状」「性の多様性を尊重した学校づくり」等について教職員間でペアトークを交えながらお話いただきました。研修した内容を今後の教育活動に活かしていきたいと思います。