清掃作業学習用ガラス窓枠贈呈式
2014年11月10日 13時45分 11月5日(水)、琴の浦高等特別支援学校体育館にて鳥取県教育委員会特別支援教育課、本校機械科3年の生徒6名、教職員1名、琴の浦高等特別支援学校生徒・教職員同席のもと、「清掃作業学習用ガラス窓枠贈呈式」が開催されました。
これは昨年度より県教育委員会から製作依頼を受けていたものを今年度の機械科の課題研究で取り組んだものです。
最初に県教育委員会より、このたびの取り組みについて説明があり、そのあと本校の生徒6名が、今回の製作に至った経緯や製作方法、製作で工夫した点、課題であった点、製作で得た達成感などをプレゼンテーションしました。
その後、支援学校の生徒による窓清掃作業の実演を行いました。
支援学校では専門教科「ビルメンテナンスコース」で、スクイジー等を使用した窓清掃学習用に今までは実習室窓や校舎の窓を使用し、練習していました。これからはこのガラス窓枠を活用していただき、技能スキルの向上に取り組んでいただけると思います。
このガラス窓枠は全部で4台製作し、他の県内の特別支援学校にもお贈りする予定です。