制御・情報同好会の紹介

1 全国高等学校ロボット競技大会へロボットを設計・製作し、大会に参加する。
  競技例(毎年課題が変わります。)

 

2 ものづくりコンテスト電子回路組立部門に参加する。

3 ものづくり教室講師補助

日誌

ものづくりコンテスト電子回路組立部門県大会優勝

2016年12月22日 10時17分

12月20日(火) 米子工業高校でものづくりコンテストが開催されました。
制御情報同好会から3名の生徒が参加し、2年連続の県大会優勝を果たしました。
 優勝 制御・情報科 2年 嶋田 壮志
 3位            1年 田中 天斗
 6位           1年 田中 康博

嶋田君は来年広島で開催される中国地区大会へ鳥取県代表として参加します。

電子回路組立部門の課題は以下のとおりでした。
 1 大会事務局から示された入出力装置の設計と製作
 2 制御対象装置(大会事務局で準備)をコントロールするプログラムの作成
 3 上記1、2をつなげて動作させる

           優勝した 嶋田君


           鳥工から参加した選手
   左から 田中康博君、嶋田壮志君、田中天斗君