授業料・学校徴収金について
授業料・学校徴収金について
令和4年度授業料・学校徴収金の年間納付案内について、下記のとおり決定しました。お子様を通じて配布していますのでご確認ください。
資料
○1年(令和4年度 学校徴収金 徴収計画表) .pdf
1年(学校徴収金納付のお知らせ:年間).pdf
○2年(令和4年度 学校徴収金 徴収計画表) .pdf
2年(学校徴収金納付のお知らせ:年間).pdf
○3年(令和4年度 学校徴収金 徴収計画表) .pdf
3年(学校徴収金納付のお知らせ:年間).pdf
① 授業料
月額は9,900円です。ただし、「高等学校等就学支援金制度」により、申請後に認定された場合は、お支払いの必要はありません。対象となる世帯は以下のとおりです。
【令和2年7月以降(新しい判定基準)】
○次の計算式(両親2人分の合計)により判定
【計算式】市町村民税の課税標準額×6% ー 市町村民税の調整控除の額
上記による算出額が304,200円よりも少ない世帯。
② 学校徴収金
PTA会費、生徒会費、研修旅行積立金、学年諸経費等は、年額を分割し(1年生は4~11月、2・3年生は4~8月)納付していただきます。全員納付が必要です。