鳥盲モッピーからのお知らせ

学校日誌

全国盲学校フロアバレーボール大会②

2022年8月26日 15時20分
お知らせ

 全国大会の結果をお知らせします。

鹿児島県立鹿児島盲学校と対戦したトーナメントの結果は

1セット目 15-12

2セット目 15-9

セットカウント2-0で鹿児島県立鹿児島盲学校が勝利し、鳥取盲学校は惜しくもトーナメントはここで敗退となりました。

その後の交流戦では

愛知県立名古屋盲学校、北海道札幌視覚支援学校、山口県立下関南総合支援学校と対戦しましたが、惜しくも勝利とはいきませんでした。

皆さん、応援いただき、ありがとうございました。

集合写真

2学期始業式

2022年8月25日 09時30分
全体行事

 8月25日(木)、今日は2学期の始業式の日です。

 7名の生徒と4名の職員が全国盲学校フロアバレーボール大会に出場しています。選手の活躍を期待しています。始業式は9時から児童生徒と教職員で行いました。生徒からは、2学期の抱負の発表がありました。

 校長先生からは2学期の行事や、やる気を出すために脳のスイッチを入れる方法(ご機嫌のススメ)などのお話がありました。

 2学期は文化祭や高等部の産業現場等における実習などもあります。頑張っていきましょう。

校長先生のお話 生徒の一言発表

全国盲学校フロアバレーボール大会①

2022年8月24日 10時56分
お知らせ

8月24日から26日まで、山口県で開催される全国盲学校フロアバレーボール大会に出場します。

鳥取盲学校チームは昨日鳥取を出発し、山口県に到着しました。

今日は公式練習と夕方から主将のみが参加しての開会式があります。

みんなが元気に頑張っています!

 24 8_29

鳥取県庁を表敬訪問しました

2022年8月23日 11時17分
お知らせ

 8月22日(月)鳥取県庁に行き、8月24日から開催される「第6回全国盲学校フロアバレーボール大会 やまぐち大会」に出場する選手らが足羽英樹教育長を表敬訪問しました。

 選手らは「まずは1勝」と意気込みを語っていました。選手の活躍を期待しています。

 表敬訪問の様子

令和5年度入学鳥取盲学校オープンスクール動画

2022年8月8日 11時38分
専攻科

  令和4年8月3日に実施した鳥取盲学校オープンスクールの学科説明動画です。鳥取盲学校は県内唯一の視覚障がいの専門教育機関として、マッサージ、はり、きゅう師の資格取得ができる職業学科を設置しています。 県民の皆様はもとより、鳥取県への移住をお考えの「見えにくさのある方々」に、鳥取盲学の職業学科を知ってほしいという思いを込めています。是非ご覧ください。

1学期終業式

2022年7月22日 14時10分
全体行事
 7月22日(金)4限に1学期終業式を行いました。
 始めに鳥取県障がい者スポーツ大会、中国・四国地区盲学校弁論大会並びに体育大会(フロアバレーボールの部)の表彰伝達を行いました。
 その後、終業式で、校長先生から「自分の可能性の扉をひらいて、新しい風を切って、走ることができ、努力の結果が大きな成果となり、実を結んだと思います。」とお話がありました。
 壮行会では、全国盲学校フロアバレーボール大会や全国障害者スポーツ大会に参加する生徒が大会への抱負を発表しました。
 33日間の夏休みを有意義に過ごし、8月25日(木)の始業式には元気な姿で会いましょう。また、8月24日~26日に開催される全国盲学校フロアバレーボール大会での健闘を祈っています。
 

環境美化活動を行いました。

2022年7月22日 11時27分
全体行事

 7月22日(金)学校校門前から盲聾学校バス停にかけての歩道の除草、落ち葉拾いなどの環境美化活動を行いました。このところの長雨の影響もあってか街路樹の下や点字ブロックの横に雑草がすくすくと成長していました。みんなが協力して作業することで見る見る間にきれいになりました。きれいな環境は気持ちいいですね!
 今回、学校ボランティアさんとの共同作業を予定していましたが、コロナ感染者増大により残念ながらお断りすることになってしまいました。また次回ご協力をお願いします。


 

専攻科職場見学実習に行ってきました!

2022年7月15日 09時07分
専攻科

 専攻科理療科3年生は、7月13日(水)に八頭郡智頭町の三輪治療院において職場見学実習を行いました。
 生徒は、1時間余りの施術を体験しながら、院長から勉強することの大切さや,治療院経営において心掛けている事などについてのお話があり、生徒は集中して聞き入っていました。
 生徒はマッサージや鍼を中心に、学校では体験できないような多種多様な技術の体験を通して、「体が軽くなった」「自分も患者さんのために頑張ろう」との感想を述べていました。卒業後の治療院経営に向けて大変貴重な時間となりました。
 ご協力いただいた三輪院長に心より感謝申し上げます。
 本当にありがとうございました。
問診を受けています。 治療を受けています。 集合写真。 

理療科川柳 第2弾

2022年7月13日 16時51分
専攻科
 理療科啓発川柳大賞に応募されたもので、惜しくも受賞を逃してしまった作品です。しかし、とてもすばらしい作品ばかりですので、理療科の授業風景とともに、第2弾として紹介します。
 
1.三年後 夢を語りて 歩む道
2.できますよ 見えにくくても ここならば
3.学びとは 独りで悩む ことじゃない
4.勉強は 何歳からでも できますよ
5.さあいこう 治療師の道へ
 
理療科で学ぶ生徒たちの生き生きとしたエネルギーを感じながらご覧ください!
    

中国四国地区盲学校体育大会報告

2022年7月12日 11時56分
全体行事

中国四国地区盲学校体育大会(フロアバレーボール)優勝!

全国大会出場へ!
 

 3年ぶりに開催された中国・四国地区盲学校体育大会(香川大会)にフロアバレーボールチームが出場しました。今大会には中学部から専攻科まで8名の選手が集まり、大会に向けて体育や放課後に練習を重ねてきました。7月10日(日)の試合では広島中央特別支援学校、岡山盲学校との試合に勝ち、2回目の全国大会出場が決まりました。

 この大会に向けた練習の日々やチームとしてまとまっていく過程、本番の緊張感の中でのプレーは選手たちを大きく成長させたと思います。全国大会は8月末に山口県で開催されます。これからしっかりと練習に取り組み、まずは全国大会1勝を目指して頑張っていきたいと思います。