鳥盲モッピーからのお知らせ

学校日誌

児童生徒交流会

2022年4月15日 17時34分
全体行事

4月15日(金)の5時間目と6時間目を使って児童生徒交流会を行いました。コロナの感染が拡大しているため、初のオンラインでの開催となりました。話し合い活動も思ったようにできない中ではありましたが、行事担当の生徒が知恵を出し合って、ゲームやクイズを企画しました。新入生には自分のことに関するクイズを出題してもらい、好きなことや人柄がわかって、距離がぐっと縮まりました。オンラインでの行事に慣れてきましたが、みんなで集まって活動できる日が待ち遠しいです。
 
 

全国交通安全運動期間

2022年4月14日 10時03分

 本校では、今年も全国交通安全運動期間中に鳥取市交通安全指導員会国府地区会指導員と連携して地域の交通安全運動に協力しています。
 4月6日(木)には、鳥取市交通安全対策協議会国府地区会の交通安全運動開会式が開催され、本校からは学校長が参加しました。
開会式の様子 交差点の様子

令和4年度着任式・始業式・入学式

2022年4月7日 12時29分

 4月7日(木)、令和4年度の着任式・始業式・入学式を挙行しました。
 新型コロナウイルス感染症対策として各教室と体育館をつないでのオンライン開催となりました。最初に着任の先生方の紹介があり、お一人ずつ自己紹介をしていただきました。また、始業式では、今年度の盲学校のテーマ「ひらく」の紹介がありました。
 その後の入学式で高等部に4名の新入生を迎えました。
 いよいよ今年度も本格スタートです。1年間よろしくお願いします。

玄関の様子 祝詞の様子

春を待つ (寄宿舎)

2022年3月16日 16時19分

春待つ舎室 (寄宿舎)

からっぽになった舎室

おしいれもからっぽ
 先日、卒業生を送り出した寄宿舎の舎室です。
からっぽになった舎室は、さみしいものです。

最近は、少しずつ暖かくなり春が近づいているのを感じています。
からっぽになった舎室も春を待っていると思います。

寄宿舎 卒業を祝う会

2022年3月11日 16時16分
寄宿舎

 今年度の卒業を祝う会は、新型コロナウィルス感染防止のため、スペシャル番組を作成して視聴するという方法をとりました。

【番組内容】
①開会のあいさつ
②出し物
③思い出スライドショー
④卒業生あいさつ
⑤盲学校長、聾学校長お祝いコメント
⑥閉会のあいさつ

 計画から収録まで限られた時間しかありませんでしたが、舎生の協力のおかげで、3月9日(水)に無事、視聴できました。
 夜には卒業生一人一人に記念品を贈呈し、拍手をもって卒業のお祝いをみんなで伝えることができました。
 卒業生のみなさんには、在舎生・指導員ともに心からお祝い申し上げます。

送る会視聴1   送る会視聴2    送る会視聴3
送る会視聴4   送る会視聴5
 記念品贈呈2 記念品贈呈2
 記念品贈呈3 記念品贈呈4
 

令和3年度卒業証書・修了証書授与式

2022年3月10日 13時13分

 3月10日、令和3年度の卒業証書・修了証書授与式を挙行しました。
 新型コロナウイルス感染症対策として在校生は教室からオンラインで参加しました。
 式では卒業生3名の頑張りや取り組みなどを校長先生が紹介し、その後在校生もオンラインで一言ずつ贈る言葉を述べました。
 卒業後の進路は様々ですが、3名の卒業生に心から祝福を贈りたいと思います。
 ご卒業おめでとうございます!
証書授与 学校長式辞
オンラインで贈る言葉 みんなで玄関で記念撮影

部屋の整理整頓、大掃除

2022年3月8日 11時58分
寄宿舎

 寄宿舎にも、「卒業」の時期が来ました。早いものですね。
 卒業生は、今まで使っていた舎室に感謝の思いを込めて、舎室の大掃除をしました。雑巾で窓やサン、棚や机を拭き、丁寧に掃除機をかけ、いつも洗濯物を掛けている竿も手を伸ばして拭きました。荷物を整理している途中、ふと、思い出の物に目を向ける場面がありました。たくさんの思い出を胸に、いよいよ卒業ですね。
 
車室の掃除 掃除後の部屋
荷物まとめました 荷物整理

不審者対応訓練(寄宿舎)

2022年2月15日 10時02分


2/10(金)寄宿舎における不審者対応訓練を行いました。
例年、鳥取県警察本部より講師をお招きしていましたが、コロナ感染予防のため今回は警察署よりお借りした不審者対応訓練のDVDを視聴し、建物周辺の危機管理など再確認を行いました。日々の危機意識を高め、安心・安全に過ごせるよう考える機会となりました。



不審者対応訓練 不審者対応訓練

豆まきをしました(寄宿舎)

2022年2月9日 12時11分
寄宿舎

節分の日(寄宿舎) 
 節分を迎え、舎生ひとりひとりが今年の安泰を願って元気よく大きな鬼の顔をめがけて豆をまきました。
 コロナの鬼にも勝つ日が来ますように。


福は内   福は内

治療室からのお知らせ

2022年2月1日 10時06分
保健理療科

▼ 新型コロナ急拡大による休診の延長について(令和4年2月1日)

 日頃より本校治療室にご理解ご協力いただきありがとうございます。

 県内全域に特別警報が発令されている状況から、治療室の休診を延長させていただきます。
 治療を再開することとなりましたら、お電話をしていただいた皆様に、当治療室より順次連絡をいたします。何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。