鳥盲モッピーからのお知らせ

学校日誌

雪遊び(小学部)

2024年1月25日 15時45分

 この冬、初めてまとまった雪が降り、雪遊びをすることができました。

 まず、学校の養訓山でソリ遊びをしました。最初は少し怖かったですが、慣れるとスピード感が楽しくなり、何本も滑りました。さらに、急な坂にもチャレンジしました!

ソリをする児童① ソリをする児童②

昼休憩には雪だるまづくりをしました。

雪のかたまりを転がして、どんどん大きくしていき、顔をつくりました。

大きすぎて持ち上がらなかったので、先生と高等部の先輩と3人で持ち上げました。

目や鼻などを付け、自分の身長より大きな雪だるまができました。冬を感じる活動を楽しみました。

雪だるまをつくる児童 雪だるまと児童

遠藤祭

2024年1月23日 13時55分

 1月22日(月)、遠藤祭を行いました。この日は鳥取盲学校の創設者である遠藤董先生の御誕生日でもあり、御命日でもあります。本校では毎年、この日に遠藤先生の御遺徳を偲びながら、実施しています。

 最初の式典では、校長先生から盲学校の成り立ちや遠藤先生の功績についてお話がありました。その後、遠藤先生に感謝の気持ちを持ちながら、一人ずつ献花を行いました。

 部活事始めでは、フロアバレーボール部の全国大会報告、音楽部の合唱、茶道部のお手前披露、運動部のサウンドテーブルテニスがありました。

 放課後には児童生徒の希望者が遠藤先生の菩提寺である常忍寺にお参りし、本堂でご住職の方からお話をいただきました。

校長先生お話 献花

   (校長先生のお話)          (献花)

フロアバレーボール部 茶道部

(フロアバレーボール部)         (茶道部)

運動部 

    (運動部)            

新春書初め(寄宿舎)

2024年1月17日 10時42分

新春書初め(寄宿舎)

寄宿舎恒例の新春書初めを行いました。

書く文字がそれぞれの個性を表していて

大変興味深い書初めになりました。

食堂で書初めをする男子舎生①食堂で書初めをする男子舎生②

食堂で椅子に座って書初めをする男子舎生③食堂で書初めをする男子舎生④

なぜこの文字を選んだのかと尋ねると

それぞれが、文字に込めた思いを熱く語ってくれました。

食堂で書初めをする男子舎生⑤寄宿舎ギャラリーに掲示してある書初め

玄関の寄宿舎ギャラリーに掲示してあるので

舎生の一人一人の文字に込めた思いや抱負を感じながら

ご覧になってください。

大谷選手より寄贈のグローブ

2024年1月10日 11時31分

 大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が全国の学校に寄贈されたグローブが披露されました。

 全校の児童生徒が順番に触ったり、はめたりしました。その後、希望する児童生徒がグローブを着けてボールを投げたり、可能な生徒はキャッチボールをしました。校長先生から大谷選手のメッセージも紹介されました。

 本校ではグラウンドソフトボールは最近やっていませんが、ティーボールは体育で学習したり、球技大会で楽しんだりしています。これからも学習等でグローブを使用していきたいと思います。

 また、大谷選手にとっての野球のように、本校の児童生徒も一生懸命打ち込むことができることを見つけ、努力を続けることで心身ともに成長していってほしいと思います。

 大谷翔平選手ありがとうございました。

グローブを触る生徒 グローブをはめた児童 ボールを投げる生徒 キャッチボールをする児童生徒

3学期始業式

2024年1月9日 11時01分

 1月9日(火)、3学期始業式を行いました。

 校長先生から、「1年の計は元旦にあり」ということで、「めあてを決める」「やるべきことを決める」「実行に移す」というお話がありました。

 3学期も遠藤祭、国家試験、入学者選抜試験、送別会、卒業式と重要な行事がたくさんあります。1年間のまとめとして学びを総括し深める時期です。今年は辰年なので、みなさんが夢や希望に向かって飛躍していく年になるよう、頑張ってほしいと思います。

3学期始業式②

門松を作りました(寄宿舎)

2023年12月25日 12時44分

今年も残りわずかになり、新しい年を迎える準備で門松づくりを行いました。

葉ボタンは、寄宿舎で採れた種から育てたものを使い、舎生が一人一人できるところを担当して

バランスも考えながら、来年もよい年が迎えられるよう、松や飾りを生けました。

         門松作りの様子        門松作りの様子 

                   門松作りの様子                  完成した門松  

                              

2学期終業式

2023年12月22日 13時03分

 12月22日(金)、2学期終業式を行いました。

 校長先生から「おもいやり算(+「たす」けあうと大きな力に、-「ひき」うけると喜びが生まれる、声を×「かける」とひとつになれる、いた÷(わる)と笑顔が増える)を意識して行動できていたこと、さまざまな行事を通して、学びを深め仲間との信頼関係もより深まり成長につながっていたこと。」のお話がありました。

 児童生徒の一言発表では、2学期の思い出や3学期に頑張りたいことを発表しました。

 冬休みを有意義に過ごし、3学期に元気な姿で会いましょう。

校長先生の話 一言発表

 (校長先生のお話)          (一言発表)

クリスマス運動会を行いました(寄宿舎)

2023年12月22日 11時49分

 今年のクリスマス会は趣向を凝らし、チーム対抗でミニ運動会を開きました。

準備の飾りつけや企画に舎生がアイディアを盛り込み、綱引きやスクーターボードの競技の

ほか、盲生と聾生がそれぞれ学校祭で演技したエイサーとソーランを披露して、楽しく時間を

過ごすことができました。

夕食時にはクリスマスケーキやお菓子のプレゼントもあり、お腹も満足するクリスマス運動会

になりました。

          

 クリスマス運動会の準備中    運動会の様子    運動会の様子         

              運動会の様子       クリスマスプレゼント

         

専攻科3年生が、スポーツ障害について自主学習した知識を発表

2023年12月22日 10時53分

 12月22日(金)、2学期終業式の日に合わせて、今学期自主研究した知識を生徒が、理療科教職員に披露しました。

 本学生は、自身が陸上競技に取り組んでいることもあり、スポーツ障害について関心が深く、卒業後の理療臨床の中でもスポーツ障害についての知識を生かしたいという気持ちを強く持っています。今回は、スポーツ障害についてパワーポイントを使って解説後、肉離れを起こしやすい大腿後面の筋(ハムストリングス)や下腿後面の筋(下腿三頭筋)へのマッサージ法、肩の運動に関わる背中の筋(広背筋)や胸前面の筋(大胸筋)のストレッチ法を実演しました。

 この発表会は専攻科全学年合同で、1・2学期末に毎年実施していますが、本学生も卒業学年最後の発表らしく、堂々として流暢な発表でした。

IMG_2132 IMG_2098 IMG_2101 

先輩に学ぶ講演会

2023年12月22日 10時50分

 先輩に学ぶ講演会を行いました。

 今年度は、本校卒業生である山根鍼灸院の山根さんに起こしいただき、在籍中の学校生活の様子や現在の就労について話を聞きました。

 実技体験を通して技術を磨く工夫を直接指導していただきました。

 また、特に施術者として大切なコミュニケーション力向上に向けて多くの学びをさせて頂くことができました。

IMG_1237 IMG_1249 IMG_1259 IMG_1262