お知らせ

平成29年度 一学期始業式・着任式

2017年4月7日 12時25分
行事・イベント

 4月7日(金)午前に平成29年度一学期始業式と着任式を行いました。始業式では校歌を2番まで全校で斉唱し、気持ちを新たにして1学期をスタートしました。式辞として坂林校長先生から、規律を高め信用・信頼を得ること、学力を高め判断力、応用力を向上させること、体験活動を充実させ実践力、思いやりの心、頑張り抜く力を身につけることの3つに取組み、実社会で通用する力を高めて欲しいこと、さらに日本一の商業高校を目指す学校として、生徒それぞれが目標を立てそこに向けて努力することにおいても日本一であって欲しいとのお話がありました。鳥商生の皆さんが日本一を目指してこの1年間でさらに成長することを期待しています。
 始業式の後には各分掌主任、2,3学年団の紹介があり新担任が発表されました。
始業式に先立って行われた着任式では坂林校長先生から着任された皆さんの紹介があり、代表して地歴公民科の新先生にご挨拶をいただきました。17名の教職員の皆さんは経験豊かなベテランの方から大学新卒の若手まで多士済々です。ともに鳥商をよりよい学校にしていきましょう。