大学研修フォローアップ
2019年9月4日 17時54分 9月4日(水)鳥取大学教育支援・国際交流推進機構入学センターの山田貴光先生をお招きして、4年生大学進学希望者を対象に面接練習をしていただきました。
これは夏休み中に実施した大学研修会や鳥取環境大学・鳥取大学の協働の企画による、大学進学研修プログラムのフォローアップ企画として実施していただいたものです。
個人面接形式で、各々の志望理由に対して掘り下げる質問、その応答に対してさらに掘り下げる質問という形で展開され、生徒たちは予想外の質問に言葉に窮する姿も見られました。個別に回答の内容について指導・助言をいただき、生徒にとっても受験当日までに取り組むべきことが明確になりました。
最後に全体に対して、「今日の練習で、自分でダメだと思ったことを放置することが一番ダメ」と話され、志望大学の研究内容について掘り下げて調べておくようにというアドバイスをいただきました。
昨日までの学校祭モードから一転、本日より3年生進学希望者の三者懇談が始まりました。明日からは、就職応募書類の受付が始まります。いよいよ3年生の進路決定に向けての動きが本格化します。