海外派遣報告会(韓国、ベトナム)
2014年9月26日 09時41分 9月26日(金)午前、韓国、ベトナムへの海外派遣報告会(全校集会)が行われました。
9月16日(火)~19日(金)「韓国江原道との児童生徒交流派遣」(鳥取県主催)報告では、西垣卓宏教諭、橋田結衣さん(3年)、椿侑子さん(2年)が、韓国の学校事情などについて、8月23日(土)~27日(水)「海外商業教育事情視察団派遣」(全国商業高等学校協会主催)報告では、清水隆之教諭が社会主義政権下の「ドイモイ(刷新)政策」などについて報告しました。
グローバル社会に必要な「生きる力」とは、「ルールや常識(と思ってきたこと)が変更されても柔軟に対応して前へ進む力」であることが、生徒たちにしっかりと伝わった報告会となりました。