全商検定1級7種目を取得
2020年2月28日 18時40分2月28日(木)本校3年生の谷口僚寿さんと難波結さんが日本海新聞の取材を受けました。全国商業高等学校協会では9つの資格検定を設けていますが、2人は9種目中7種目で1級を取得するという快挙を成し遂げました。谷口君は商業経済検定で実施されている5種類のすべての科目に合格し、全商から「全科目合格表彰」を、難波さんは「卒業生成績優秀者表彰」も受賞しています。谷口君はビジネス文書検定の受験に向けて、徹底的にタイピングの練習をして、速度部門の苦手を克服。英語検定や商業経済検定では、単語や用語を単語帳に1000ページくらい書いて覚えるなど、「できるようになるまであきらめない。チャレンジする力と辛抱強く取り組む力が資格取得を通じて養えた」と話していました。
一方、難波さんは7種目の資格のうち英語検定が難しかったと話していました。過去問や苦手な分野を徹底的に勉強し、自信に変えたようです。資格取得を通じて、あと1問でダメだったこともあり、その悔しさをバネに頑張れたと話してくれました。卒業後、2人とも民間企業に就職しますが、「地域の産業経済界をリードし、活躍する人」を目指し、高校生活で自らを高めていこうと努力してきた2人の姿に改めて鳥商のすばらしさを感じる時間となりました。