第3学年「選挙出前講座」
2020年10月15日 17時47分 10月15日(木)LHRの時間を使い、3年生が主権者教育に関する「選挙出前講座」を受講しました。鳥取市選挙管理委員会事務局の方にご来校いただき、はじめに書記の山本様より、選挙権年齢を引き下げた法改正の経緯、世界の選挙権年齢、政治と国民生活のかかわり等をお話していただきました。
選挙権を獲得した現3年生が最初に迎えるのは来年の衆議院選挙であることから、「衆議院選挙にはいくらお金がかかるか」、また「最初に投票所で投票する人にはどんな特権があるか」など、時折クイズを交えながらわかりやすくお話しくださいました。
その後、ステージに設けられた模擬投票所でクラスの代表者が実際に投票を体験しました。