強歩大会
2020年10月23日 17時26分 10月23日(金)、今年で29回目を迎える強歩大会を実施しました。
昨年は天候の崩れが予想されたため、20キロの短縮コースでの実施となりましたが、今年は予定通り見原トンネル経由の26.2キロのコースで実施しました。
朝方は、雨音で目が覚めるほどの雨模様でしたが、生徒たちが出発する午前9時ごろには予報通り雨も上がりました。
第2関門の旧湖南中学校から見原トンネルに向かうルートは2・3年生にとっても未経験の道でしたが、じわじわと脚に疲れを感じながらも、無事設定時間内に第3関門の口細見集会所を通過しました。第4関門の三山口集会所でPTAのボランティアのみなさんにドリンクとゼリーの差し入れをいただいた後は、残った力を振り絞って学校に向かいました。
PTAのボランティアの方2名、ALTのカール先生、教育実習生も生徒とともに全行程を歩いてくださいました。途中は日差しにも恵まれ、風は湖山池畔に戻ってくるまではそれほど強くなく、全員が設定した午後4時までに帰ってくることができました。