お知らせ

税理士による出前授業

2022年1月18日 16時31分

 1月18日()に3年4組で「税に関する教室」を実施しました。

 講師には今年も税理士の大久保計良氏(新商第29回卒業)にお越しいただきました。

 税金の種類や数、拾得した金銭には課税されるのかといったクイズをはじめ、課税に対しての公平性を担保するための工夫、教育に使われている税金などの説明を聞きました。また、鳥商デパートが消費税を納めるとするとどのくらいの金額になるのか、さらには法人税が課されると純利益はどれくらいになるのかを、計算式を使って説明していただきました。さらに、所得率の計算について具体的に説明してくださいました。

 これから社会人として税金を納める立場になりますが、それが自分たちの生活にどう反映されているか知るよい機会になりました。