お知らせ

バーモント州エセックス高校とのオンライン交流(12回目)

2022年3月26日 11時02分

 3月26日(土)午前、アメリカ バーモント州エセックス高校の生徒たちとの12回目のオンライン交流を実施しました。本日はESS部員、男子バレーボール部員らが全て自宅で参加しました。

 はじめに、エセックス高校の生徒から、今回転出される先生方への御礼のことばがありました。つづいて岩田校長先生より退任の挨拶が有り、リアルでの交流を実現したいとの力強い発言もありました。

次にエセックス高校の生徒がバーモント州の州産品(メープルシロップ、チェダーチーズ、りんご)についての紹介をしてくれました。メープルシロップが名産と聞いてはいましたが、作り方や種類など、我々の知らなかったことを色々と教えてもらいました。

 それから、いくつかのブレイクアウトルームに分かれて、今日の州産品のプレゼンについて少人数で話しました。鳥商の生徒からは「メープルシロップを本当に食べるのか(答え:朝ご飯の時に)」などの質問が出たようです。また、バーモント州政府経済交流課の担当者と青少年交流担当者、鳥取県交流推進課職員、本校職員とで、鳥商デパートで扱うバーモントの州産品についても具体的な話を行いました。

最後に鳥商ESS部員が作成した鳥取特産の紹介動画を見て、本日の交流を終了しました。次回は4月30日(土)の予定です。後輩を迎えた1・2年生たちがこの交流をさらに充実したものにしてくれることを期待しています。