【重要】東部地区に鳥取県版新型コロナ「警報」が発令されました
2020年7月29日 17時20分 7月29日(水)、東部地区に鳥取県版新型コロナ「警報」が発令されました。
県教育委員会より注意喚起のチラシが届きましたので掲載します。
チラシ(R2.7.29)県教育委員会.pdf
なお、部活動、夏季休業中の補習等の学校教育活動については、感染防止対策を十分に徹底した上で実施する予定ですが、感染リスクの高い活動については、中止・延期の可能性もあります。その際は改めてご連絡します。
また、下記の点に留意して対応いただきますようお願いします。
記
・登下校中の公共交通機関内や、夏季休業中の補習等においては、マスクの着用を徹底する。
・部活動、夏季休業中の補習等に参加する場合は、体調に十分配慮し、発熱等の風邪の症状がある場合は、活動に参加せず、十分な休養を取る。
・毎朝、GoogleClassroomで健康観察を実施する。端末の不具合等により実施できない場合は、終業式に配布した用紙に記入する。
・外出前には必ず検温し、発熱等の風邪症状、においや味覚異常等がある場合は、無理をせず外出 を控え、休養する。
・新型コロナウイルス感染症を疑う場合(PCR検査の実施等)は、夏季休業中であっても発熱・ 帰国者・接触者相談センターへ相談するとともに、すみやかに学校に連絡する。
なお、GoogleClassroomの使用に当たり、フィルタリングの影響で使用できないという例が発生しています。今後、臨時休業となった場合のオンライン学習に対応できるよう、ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。