フォトアルバム

令和8年度特色入試の出願について

令和8年度鳥取西高等学校特色入学者選抜の実施要項等を11月5日付で各中学校へ送付しました。志願者は実施要項にしたがい出願してください。
実施要項及び本校が定める出願書類を以下に掲載します。

令和8年度鳥取県立鳥取西高等学校特色入学者選抜実施要項(PDF)

【鳥西高特色様式1号】自己推薦書 (Microsoft WordPDF

【鳥西高特色様式2号】実績等を証明する書類(Microsoft WordPDF

【鳥西高特色様式3号】プレゼンテーション事前調査票(Microsoft WordPDF

新着情報

2025/11/05
第71回青少年読書感想文全国コンクール 鳥取県審査 2件通過!
2025/11/05
囲碁将棋部(将棋) 大会参加報告
2025/11/05
陸上競技部 県総体駅伝競走の部 参加報告
2025/11/05
新体操部 大会参加報告
2025/11/05
ソフトテニス部 大会参加報告
2025/11/05
バドミントン部 大会参加報告
2025/11/02
つくばプログラムを実施しました
2025/11/02
1年 芸術研究講演会を開催しました
2025/11/02
1年生 城跡講演会を開催しました
2025/10/30
硬式野球部 10月19日(日)「覚寺グラウンド周辺清掃活動」
2025/10/29
1年生 課題研究中間発表会を開催しました
2025/10/29
「科学の甲子園」鳥取県大会 全国大会出場権獲得!
2025/10/29
卓球部 大会参加報告
2025/10/29
水泳 中国大会参加報告
2025/10/29
弓道部 大会参加報告
2025/10/29
第32回新聞配達に関するエッセイコンテスト2025 入選
2025/10/29
サッカー部女子 大会参加報告
2025/10/29
山岳部 中国大会参加報告
2025/10/29
3年生 人権教育講演会を開催しました
2025/10/24
柔道部 大会参加報告
2025/10/24
国語科 感想文コンクール(3件)
2025/10/24
ローイング 国スポ大会参加報告
2025/10/24
自転車競技 大会参加報告
2025/10/24
フェンシング 大会参加報告
2025/10/23
華道部 活動報告
2025/10/23
中田エキスパート教諭(英語)による公開授業を行いました
2025/10/23
【TV放送予告】本日(10月23日)NHK・いろ★ドリ
2025/10/23
バーモント研修(11)
2025/10/23
バーモント研修(10)
2025/10/23
バーモント研修(9)

鳥取県版新型コロナ警報に基づく「警報」が発令されました

2020年8月4日 13時25分

 7月30日、全県(重点地域:東部)に鳥取県版新型コロナ警報に基づく「警報」が発令されました。

 このことに伴い、鳥取県教育委員会より注意喚起のチラシが届きましたので、生徒・保護者の皆さまは、ご確認ください。
 特に、大人数での会食を避け、大声を出す行動(飲食店等で大声を出す、カラオケやイベント、スポーツ観戦等で大声を出すなど)を自粛いただくよう、お願いします。
 また、以下のことにつきまして、特にご注意ください。

1 学校生活・部活動について
 ・登下校中の公共交通機関内では、必ずマスクを着用してください。
 ・発熱等の風邪の症状がある場合は無理をせず、自宅で休養してください。

2 家庭での感染防止対策の徹底について
 ・毎朝、健康観察表(生徒用)の記入を行ってください。
 ・外出前には必ず検温し、発熱等の風邪症状がある場合は、無理をせず外出を控え、休養してください。
 ・商業施設など、多くの人が集まる場所に行く場合は、必ずマスクを着用するとともに、密を避けるなど、感染防止対策を徹底してください。
 ・新型コロナウイルス感染症を疑う場合(PCR検査の実施等)は、夏季休業中であっても発熱・帰国者・接触者相談センターへ相談するとともに、すみやかに学校に連絡してください。

 チラシ(R2.7.31)県教育委員会.pdf

中学生鳥取西高参観(8月3日)実施のお知らせ

2020年8月2日 17時38分

 鳥取西高等学校参観は、8月3日予定どおり実施します。

参加する生徒のみなさんは、朝の検温、マスク着用など、
感染予防の対策を十分に行った上で参加してください。

発熱等の症状がある場合には、鳥取西高(0857-22-8281)へご連絡ください。

卒業生の皆様の来校の際の対応について(お願い)

2020年7月28日 13時47分

  例年、この時期には卒業生の皆様が近況報告等のため母校を訪問してくださっていますが、今年は新型コロナウイルス感染予防・感染拡大防止のため、来校の際は次の点にご留意ください。
① 来校される場合は、必ず事前に面談等の教職員に連絡し、来校日時を決めた上で来校してください。事前連絡なしの来校はご遠慮ください。
② 奨学金手続き、各種証明書等の発行の場合は事前に事務室に連絡し、担当者と来校日時を決めた上で来校してください。
③ 来校時は事務室で受付をお願いします。感染予防・感染拡大防止のため、来校時のマスク着用、事務室窓口での検温、手指消毒等にもご協力ください。
  受付時間 平日午前9時から午後4時30分まで
    ただし、8月13日(木)、14日(金)は窓口業務、対外業務(電話対応を含む)を休止します。
④ 事前に検温するなどご自身の体調の確認をし、発熱等がある場合または風邪の症状等がある場合は来校をご遠慮ください。
⑤ マスクを着用されていない方、事前連絡のない方は入校をお断りすることがあります。
⑥ 来校された際の面談等は、換気可能なできる限り広い場所で、かつできる限り短時間でお願いします。

「今こそできる!じっくり読書キャンペーン」伝達表彰式

2020年7月17日 13時05分

 鳥取県教育委員会主催「今こそできる!じっくり読書キャンペーン」読書感想文・絵てがみコンクール感想文中学校・高等学校部門の伝達表彰式を行いました。

          教育長賞 2年 岸本 隼和 
          佳  作 2年 寺田 侑菜
               1年 松島 舞依



読書感想文コンクール教育長賞受賞

2020年7月9日 07時04分

鳥取県教育委員会が主催した「今こそできる!じっくり読書キャンペーン」の読書感想文・絵てがみコンクール 感想文中学校・高等学校部門において、本校 2年 岸本 隼和 さんが教育長賞を受賞しました。令和2年7月5日(日)鳥取県立図書館にて表彰式が行われました。

夏季休業の期間の変更について

2020年6月10日 12時36分

 夏季休業の期間について、次のように変更いたします。

  変更前  令和2年7月23日(木)から令和2年8月18日(火)まで
  変更後  令和2年8月 1日(土)から令和2年8月18日(火)まで

 このことにつきまして、本日文書を配布しておりますので、ご確認ください。

  夏季休業の期間の変更について(保護者宛文書)0610.pdf

来週の授業について

2020年5月22日 14時51分

 5月25日(月)から5月29日(金)についても、現在の「分散登校」「分散授業」を継続します。5月8日(金)の配布文書に記載した日程に従って、登校または自宅学習を行ってください。

 また、「鳥取型『新しい生活様式』を実践!」チラシ(5月15日版)が更新されましたのでご確認ください。
  鳥取型「新しい生活様式」0515版.pdf
 ※5月11日付の記事には、「5月7日版」を掲載しております。

令和2年度 部活動 年間活動計画書

2020年5月20日 10時20分

令和2年度 部活動 年間活動計画書を掲載しました。
部活動ページよりご覧ください。

5月20日現在、部活動は鳥取県の方針に従い、平日2時間までとし、休日の部活動は中止しています。

各種大会、コンクール等が、中止または延期になっております。


 

保健だより5月号

2020年5月19日 09時37分

保健だより5月号掲載しました。
保健室ページよりご覧ください。